
生後7か月の赤ちゃんがお座りが安定していないため、カリブを購入しようか迷っています。家事をする際に赤ちゃんを座らせて遊ばせたいと考えています。購入が遅いでしょうか、今後使わなくなる可能性はありますか?
生後7か月、足がむっちりくんなのでカリブの購入を考えています!最近は寝転がってるのが嫌みたいなのでソファに座らせて遊ばせたりするのですが、まだちゃんとおすわり安定しているわけではないので必ず隣についています。座らせて遊ばせる間に家事やりたいなーと思い今さらながらカリブを買おうかと思っています!!
遅いでしょうか?あまりこれから使わなくなりますかねー🤔
- もこ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あい
離乳食の時はどうやって
食べさせていますか?
離乳食での使用が多くなるかな
と思うので離乳食の時に使いそう
なら購入してもいいと思います✨

メメ
ハイハイとか出来るようになると抜け出す子多いと思います
なので7ヶ月だと期間的には短いかもです💦
ただ、気に入って大人しく座ってくれる子もいるのでお子さん次第ですかね😊
-
もこ
回答ありがとうございます!
やっぱりこのタイプのイスでも抜け出しますかねー😓
あとイヤイヤなっちゃうと座らせられないなーとは思いますが😭💧- 8月12日

もこ
皆さん回答ありがとうございました♡
バンボほど値段しないし、買ってみました\\\\٩( 'ω' )و ////
さっそく座らせて離乳食食べさせたらズリズリ落ちていかないし安定して食べさせられました😆✨
もこ
回答ありがとうございます!
離乳食はバウンサーでだめになったので大人の座椅子に座らせて食べてます!
離乳食にも使いたいなと思ってます😊
あい
おすわりが安定してきたり
ハイハイするようになると
イスがないと離乳食中に
逃げ出したり寝転ぶように
なるので、今からでも全然
購入した方がいいかなと思います✨
娘は5ヶ月で腰が座っていたので
その時期にインジェニュイティを
購入して今でもまだまだ使って
います👶🏻