
男の子の断乳後に熱や脱水の症状が出て心配。小児科受診を勧められる。同じ経験の方、対処法を教えてほしい。
いつもありがとうございます、
修正一歳の男の子を育てています。
授乳は夜寝る前と夜中起きたとき(4回くらい)にしていました。昨日から断乳しようと思い寝る前と夜中起きたときは麦茶をあげていました。今朝息子の状態が少し違って熱はないですが顔が赤くて汗びっしょりになって眠いのか目がうつろでした。すごく心配になり先ほど#8000に電話したら脱水かもしれないので水分をこまめにあげておしっこ出てないなら午前中に小児科受診してくださいといわれました。今息子は私の胸で寝ています。
二人目をそろそろ考えていて断乳しようと思ったことをすごく後悔しています…息子にすごく申し訳ないことしてしまったと…
同じように断乳しようと思って子供がこんな状態になった方いらっしゃいましたか?その時どのような対応をされましたか?
よく分からない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。すごく後悔しているので厳しいご意見はご遠慮いただきたいです。
- ち(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ななん
断乳が原因と書いてますが、かわりに麦茶を飲ませてあげているし水分はとれていると思います。
恐らく部屋が暑くて、寝汗で脱水になったのでは?と、思いました。☺️
夕飯、お風呂上がり、寝る前にしっかり水分をとって、涼しくしてから入眠してみるのはどうでしょうか?
ち
お返事ありがとうございます。
今日からしっかり水分をあげてみます。お風呂上がりにすぐに寝かせようとしていたので涼しくなってからにしてみます。ありがとうございました❤