![*****](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rairii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rairii
3月生まれでしたがスリーパー役立ちました。あとはお風呂場の脱衣所が寒くてギャン泣きだったので可能なら小型の暖房などですかね!
おくるみもとても使いました!上の子と違い寒いのかギュッと包むと泣きませんでした。
![ふうに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうに
上の子も下の子も冬生まれ予定です😊
地域にもよるのかもしれませんが…
服は乾き難いので多めに、赤ちゃん用のブランケット(お包みにも使えるような小さめサイズ)、夜中の授乳時など冷えるのでさっと暖かくなる暖房器があると便利でした🎵
あと母親自身も冷えると思うのであったかグッズ(レッグウォーマーや、裏起毛の授乳キャミ)も用意しとくのオススメします👌
-
*****
息子のときの薄手のブランケットしかないので、暖かいのあったら便利そうですね!暖かいもの探してみます☺️❤️お母ちゃんの体もだいじですよね!自分のもみてみます🙌✨
- 8月12日
*****
息子の80のスリーパーはありますが
新生児のはないです!
あったら便利そうですね😄✋✨✨