※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
子育て・グッズ

離乳食がしっかり食べられるようになったら、寝る前のミルクは不要ですか?日中は欲しがらず、お腹が空いているときだけ欲しそうにします。

27日で1歳になるんですけど
寝る前にミルクを飲ませてたんですけど
離乳食をしっかり食べれてたら飲ませなくてもいいですよね?
日中も欲しがらないし哺乳瓶を見せないかぎり
ほしいとも言いません(お腹が空いてたら欲しそうにします)

コメント

‪‪❤︎‬

もう卒業してもいいかもしれないですね(*・∀・*)ノ
寝る前を麦茶にしてみてはいかがですか?☺️

  • やま

    やま

    ですよね( ̄▽ ̄)
    明日から麦茶にしてみます😊

    • 8月11日
ママちゃん

離乳食しっかり食べてるなら、寝る前のミルクは虫歯の原因になると思うのでやめたほうがいいと思います。

  • やま

    やま

    ですよね!
    祖母がうるさくて早く旦那の所に帰りたいです😩

    • 8月11日
sss

おなじく今月の30日で1歳になります👶🏼✨
うちの子も一昨日まで寝る前だけのミルクあげてました!
けどよく食べてくれるので昨日から飲ませるのやめました。

しっかり食べてくれてるなら全然やめてもいい時期みたいです😊🙌🏼

  • やま

    やま

    凄く食べるので明日から辞めさせてみようと思います😁

    • 8月11日
ぴょん

18日で1歳になります!
つい2週間ほど前にミルクがなくなったのをきっかけに夜寝る前のミルク辞めました✨そのかわり麦茶を飲ませています😊

  • やま

    やま

    きっかけあるといいですよね😊
    ぐずったりはなかったですか??

    • 8月11日
  • ぴょん

    ぴょん

    ぐずったりとか全然なかったです😊
    寝てくれないかなって心配もありましたがいつも通り寝てくれました!

    • 8月11日
  • やま

    やま

    そうなんですね!!
    うちの子もすんなり寝てくれたらいいな😂

    • 8月11日