![レオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かあ---](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かあ---
日曜〜月曜にかけての夜間出産でした!経膣分娩で会陰切開や吸引や促進剤など何もなく、3000円/日のお部屋で、手出しが6万でした(^^)
![こぶたぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぶたぬき
1人目が夜中からの入院で、出産は平日の昼で4000円?の和室の部屋で、2 万円ぐらい手出しでした。退院が日曜日だったので休日診療が少しかかってました。
2人目は、計画分娩で金曜の夜入院で、土曜日の朝から誘発をして昼に生まれて水曜日に退院でした。1500円の部屋で7000円ほど返金ありました。日曜日とお盆期間などは、別途少しはかかりそうですね。
-
レオ
個室のタイプでも変わりますよね☺️
ちなみに1500円の個室ってどうですか?空き状況によると思いますが、部屋って選べるんでしょうか?
やはり休日は少し高くなりそうですね😅詳しくありがとうございます✨- 8月12日
-
こぶたぬき
お部屋は広すぎずちょうどいいのですが、シャワーが2階なのと沐浴指導や調乳指導など全て2階であるので階段が少ししんどいです。産後の経過がよければきにならないですけどね。出産終わって少し大部屋で休んで階段登って病室行くときがけっこうしんどかったです。1人目の和室の部屋は分娩室のすぐ近くだったので出産終わったら自分の部屋にすぐに帰れました。
でも、陣痛や破水などで病院に着いた時に空いてる部屋から選ぶのでタイミングですねー。- 8月12日
-
レオ
産後の階段キツそうですね😂😂
やはりタイミングですよね~💦
個室であればいいんですけど…
ありがとうございました❤️- 8月12日
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
月曜入院〜土曜退院で会陰切開・吸引分娩・促進剤無し、部屋は1日3,000円で手差しは無く、15,000円ほど返ってきました😊
妹は私と同じ内容(分娩に2日かかりました)+毎日付き添いの寝具付き、で休日挟んで手差し7万くらいでした!
-
レオ
チャンそーさんは夜間や休日ではなかったんですか?妹さん2日もかかったんですね😰😰詳しくありがとうございました🎵
- 8月12日
-
そーママ
私は月曜日の午前中に入院、その日の午後出産、土曜の午前中に退院でした!
- 8月12日
-
レオ
ありがとうございます🎵
参考にさせていただきます😃- 8月12日
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
王さんではないですが県内の産科で看護師をしています
出産時の状況や入院日数等同じ条件でもお盆やお正月だと普通の日に出産した人と比べると+5~8万くらい手出しが増えます!
ご検討までに😣
-
レオ
やはりどこもそうですよね😅
ありがとうございます❗️
参考にします😃- 8月12日
レオ
やっぱり夜間や休日に出産すると何もなくても少しは手出しになりそうですね‼️ありがとうございました😃