
職場での認印に、イラスト入りの印鑑は適していないかもしれません。宅配受取や子ども関連での使用はOKです。周囲の使い方を参考にすると良いでしょう。
仕事で使う認印についてです。
動物や花柄などのイラスト入りの印鑑ってありますよね?
単に可愛いから欲しいってだけなんですけど、あれを職場の認印として使うのはなしですかね??
宅配の受け取りや子どもの保護者サインとしてならありだと思いますが、社会的にどうかなと思ったのでここで質問させてください😌
その印鑑のレビューを見ると、職場で使ってるなど見かけるので、実際に使ってる方、職場で見かけた等教えて頂けると幸いです。
- sarapippi(2歳3ヶ月, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント

わい
んー。仕事ではなしかな
常識的に!
仕事以外なら使いたい(●´ω`●)

いちご
業務内容と職場の雰囲気次第じゃないですかね?
私の今勤めているところは、印鑑を使う時は、
配送業者からの荷物受け取り、その日にした作業の確認欄にサイン代わりに押すってくらいなので、
基本的に重要な意味を持ったものではないです。
対外的なものには押さないので。
ただ誰がその業務を行ったのかが後で見て分かるって意味で押してるだけで。
職場の雰囲気的にも割と和気あいあいしているので、誰かがそういう商品を使っていてもまぁオッケーな雰囲気ですね。
ただその人のキャラだとか、本当に周りの雰囲気次第だと思います。
-
sarapippi
なるほど、仕事内容と雰囲気次第でって感じなんですね!
私の仕事内容もいちごさんと同じく配送業者へのサインか、作業内容を確認済の意味合いで使ってます。
うちも雰囲気は和気あいあいはしてますが、対外的なのもあるのでもし使うなら使い分けないと、ってところですよね。
ご意見ありがとうございました😊- 8月11日

exx
私ならなしですね。
職場の雰囲気等にもよるかもしれませんが
仮に私が印鑑をもらう側なら
この人常識ないなって思っちゃいます😅
-
sarapippi
ご意見ありがとうございます😊
なし派ですね!
確かに常識ないなって印象受けちゃいそうですよね😅- 8月11日

とも
以前、車屋(ホ〇ダ)の事務をしてましたが、シャチハタですが、薄ピンクの花柄のを使ってました😅‼️
使ってた時は、周りの事務スタッフから
『可愛いね❗』『珍しいね❗』など好評でした😆
もし、私が第三者の立場だとしても
キラキラ派手派手な物で無かったら
良いのかな~🤔なんて思いました😅‼️
-
sarapippi
以前使っていらっしゃったんですね?
控えめな物ならあり派ということですかね☺️
ご意見ありがとうございました😊- 8月11日

退会ユーザー
ありだと思います!
ラインストーンがついたりするギラギラしたものではなく和風の花柄などの落ち着いたものなら常識どうのこうの思う人は少ないと思います😋
-
sarapippi
落ち着いた物ならあり派、ということですね😃
ご意見ありがとうございました😊- 8月12日

虹色ママ
出勤印や、提出書類など、公的なものには使っていません。
ただ、「見ましたよ」「メッセージの最後に、〜より」のサインとして、職場で使っています。気に入っているので何種類か欲しいです^ ^
小学校で働いています。
-
sarapippi
なるほど、仕事内容で使い分けていらっしゃるということですね!
色々可愛い柄あるから欲しくなりますよね☺️
ご意見ありがとうございました😊- 8月12日

さとう
職場で使ってるというレビューの人は保育園や幼稚園で働いている人が多いんじゃないでしょうか?
連絡帳の名前にイラスト入りの印を押している先生が時々居ますが、可愛いなーと思っていました
でも、私の職場でそれを使ったら色々言われるなーと思います(事務職です)
子供関係の仕事では無いなら辞めておいた方が無難だと思いますよ💦
-
sarapippi
子ども関係の職場なら許されるかなって感じですかね。
確かに先生からのサインとしてノートに押してあったりしたら可愛いと思いますよね😃
何か言われるようなら最初から使わない方が良さそうって感じですよね、ご意見ありがとうございました😊- 8月12日

まち
柄というのは、持つところのことですよね??押した後は普通というか、、
金融機関で働いてますが、
押印後が普通であれば気にならないですね
ラインストーンごてごて!とかだと
えって思うけど、特に仕事に支障が無ければ、
一瞬、えって思うだけで、その後は気になりません
-
sarapippi
実は、印面のところについてです。
名前とイラストが印面に彫られている印鑑のことなのですが、私の文章が至らず申し訳ないです💦
でも持つところのご意見も大変参考になりますので大歓迎です!
確かにキラキラゴテゴテしてると、誰かしらにビックリされそうかもですよね。
ご意見ありがとうございました😊- 8月12日
sarapippi
そうですよね、ご意見ありがとうございます!
仕事以外で使ってみたいですよね☺️