
学生時代の友人への妊娠報告が悩み。予定が合わず会えず、報告方法に迷っている。他の友人が連絡してくれる日に会えないことが判明。どうしたらいいでしょうか?
友人への妊娠報告で悩んでいます。
基本的に安定期以降にあった友人には報告をしているんですが、結婚式にも参列してくれた学生時代の友人への報告に悩んでおりまして…
友人は私より半年早く結婚し、旦那様が一回り年上ということで早く子供が欲しいなーと言っていました。また、友人のお姉さんは不妊治療していたこともあり自身も妊娠しづらいのではと心配もしていました。
私も友人も結婚してまだ1年ほどですし、そんなに深く考えず、お盆に帰省した時に会うだろうし伝えようかなと思っていたのですが、予定が合わず今回は会えなくなりました。
そして昨晩、その友人に妊娠報告をする夢を見たんですが、友人が号泣していて😢
どうしようかと迷っています…
人伝いで伝わるのもなんだか嫌ですし、ただお互い普段から連絡を取り合ったりしないので、(他の人に対してもですし、なにか予定がある時だけ)わざわざ報告の連絡をいれるのも迷っています💦
今回も友人の1人がみんなに連絡して会える日で決めてくれている中でその友人と会えないことがわかりました。
みなさんならどうされますか?😔
- ぼー
コメント

あぴ
SNS報告が嫌じゃないならそんな感じでいいと思いますよ🤗

maimai
連絡はした方がいいと思います。
言わない方がその後ギクシャクしてしまいませんか?
直接言うよりラインとかの方がいいと思います。直接だとその場で受け答えしないといけないので、もしお友達が万が一ショックを受けた場合、その場を笑顔で取り繕うのがしんどいと思います。ラインだったら気持ちが落ち着いてから返事できますし。
会った子には直接言ったけど、会えそうにないから報告だけしておこうとおもって。と軽い感じでいいと思います。
相手のことは何も言わずに。
とりあえず報告だけ。しておくべきかと。
それで返事がなかったらそれはそれでしかたないことですよね(^^;
-
ぼー
例えば生まれてから知るとかなったら、逆の立場だったら後味悪いなとやはり思います😢💦
確かにそうですね、彼女の気持ちも分からないですし、ラインで伝えてみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️💓- 8月11日

雷注意
その程度の友人であれば特に報告はしないですけど、結婚式に呼んでるんですよね??
仲良いのか仲良くないのかどっちなんですか?😅
-
ぼー
その程度というのはどういうことでしょうか??
頻繁に連絡を取り合うのが仲が良いということでしょうか?- 8月11日
-
雷注意
別に悪い意味じゃないですよ💦
連絡を取り合わないし、日程決めも他の友人を介してってことなので、直接やりとりしない程度の友人なら別に連絡はいらないんじゃないかなぁと私は思うんです。- 8月11日

いぬ
ほとんど連絡してない人は、年賀状で報告で終了でした。そんなもんでいいんじゃないですかね?!
-
ぼー
それも考えたんですが、今年旦那の祖父が亡くなって喪中なんですよね💦
- 8月11日

退会ユーザー
難しいですね~😫
けど普段連絡とったりしないのであれば
私ならわざわざその報告だけの連絡は
しません💦
もし人伝いで伝わったとしても「お盆の時
会ったら言おうと思ってたよ」と言えば
いいのかな~?と。
しかもそんな夢みたら余計伝えにくいですよね😣
-
ぼー
そうなんです😢
今回会えなくて残念だったとさらっと連絡してそのついでになんて思ってたんですが…
タイミングよく?悪く?夢みちゃって💦
ご意見ありがとうございます😊- 8月11日
ぼー
友人がSNS嫌いでしてないんですよね😢
ありがとうございます!
あぴ
なかなか伝えるすべがないですね(笑)。
もう、会った時でいいんじゃないですか?🤗
ぼー
わたしがかなり遠方に住んでいるのと、友人も地元にはいないのでなかなか会う機会がないんですよね😢
ちょっと模索してみます!
ありがとうございます❤️