※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラムネ。
ココロ・悩み

芸能人やユーチューバーの妊娠報告に不安を感じています。親友の死産経験から、安定期はないと思っています。リスクが高いと感じてしまいます。

芸能人やユーチューバの方が
妊娠初期で妊娠報告してるのを見ると
大丈夫なのか?と不安になります
余計なお世話ですよね、、

でも親友が妊娠6ヶ月の時に死産していて
安定期なんてないと思ってて
すごいリスキーなことしてるって思ってしまう…

コメント

deleted user

私も、結婚式で妊娠発表する方達に
大丈夫?!て思います🙇
子供いない頃はおめでたいな〜って見れてたのですが
自分が切迫を経験したり、無事に産まれてくることが当たり前じゃないと分かってからお節介ですがそう思っちゃいます🥹

  • ラムネ。

    ラムネ。


    結婚式ではうわあ!!💞💞ってなりますが何かあった時めっちゃ気を使いそう😢💧
    ほんとお節介だけど、大丈夫…?ってなりますよね、、笑

    • 5月19日
はじめてのママリ

わかります🥹
安定期はないってほんと思ってて、いつどうなるかわからないのにすごいなーって思います、まぁ人それぞれってのは前提として😂

私は今18wですが、前に稽留流産もしているので、本当に仲の良い1人にしか打ち明けてません。
お腹も大きくないから、まだバレてもいませんwww

  • ラムネ。

    ラムネ。


    ほんと安定期はないですよね😭
    可能性は減りますけど!

    お腹が大きくなると隠せないですもんね😂😂

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

ハラハラする気持ちわかります💦

早めに公表すれば堂々と仕事をセーブできる、とかあるんだろうなと思います。
もしやっぱり駄目でした、ってなったとしても、言わずに仕事頑張って流れてしまうよりは…みたいな😢
あとは、人生まるごとコンテンツとして共有しようというつもりの人達なのかなっていうのも想像しています。
報告した上で駄目だったとしても、それも全部隠さず見せるつもりなのかなって🤔

賛否あると思いますが、大々的に公表することで周りの環境からリスクが減るのであれば悪くないかも、と思ったりしてます。
ただこっちが勝手に想像して不安になったりはしちゃいますよね😂

  • ラムネ。

    ラムネ。


    そうなんです🥺
    百歩譲って芸能人はわかるんですが
    ユーチューバーの人で初期に動画出す人すごいな、って最近思いました🥺
    そのあと流産しました、死産しましたって泣きながら報告されてる方もいるし…
    やっぱリスクあるので何事もなければいいけどって思ってしまいます😭😭

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTuberは余計、芸能人よりどこか身近な人に見えるので、色々想像して心配してしまいますよね😂
    私も最近初めて妊娠した身ですが、周りには全然言える気がしなくて…!笑
    ただこうやって何でも公にしてくれる人達がいるおかげで、妊娠出産のリスクや大変さを教えて貰える側面があるのは有難いなぁ…って思います🙏✨

    • 5月19日
deleted user

死産前提でかんがえなくてよいのでは?なんで、悪いこと前提でかんがえるのかなーとおもうくらいです。

大体の人は大丈夫だし、(言い方悪くてすみません)、もしそのあとなにかあればそれまでだし、、

  • ラムネ。

    ラムネ。


    死産に限らず、切迫とかいろいろリスクはあるじゃないですか。
    親友も安定すぎてからインスタに書いてたけどそのあと死産しちゃって
    やっぱり辛そうだったので
    ユーチューバーの人とかたくさんの人に報告されてるけど、実際何かあったらまた辛い報告しなきゃだよって思ってしまいます…
    特に妊娠初期は、、。

    まあ勝手なので、こっちが何かするわけじゃないし
    心の中で勝手に思ってるだけなんですけどね🥺

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ。勝手なんです

    それに対していつどうなるかもわからないのに不謹慎みたいなかんがえって日本人独特ですもんね。

    わたしは安定期までいわないけど、
    他人に関しては何も思わないです。

    むずかしいですよね

    • 5月19日
はじめてのママリ

私の好きなユーチューバーも安定期で奥さんの妊娠報告していました。
当時は何も思いませんでしたが、妊娠した今は怖いよな…と思います。

上の方も回答している通り、人生ごとコンテンツ化しているのでリスク覚悟なのと、活動セーブや見た目で噂されるより自分からきちんと発表したいからではないでしょうか。

実際、メンバーへの妊娠発表と相手のリアクション、性別発表、子どものための部屋づくり、出産前最後の旅行などすべて動画になっており、隠してたらそれらのコンテンツが全部消えるわけですから、ユーチューバーとしては1個のチャンスなのかなと応援しながら観ています。

  • ラムネ。

    ラムネ。


    そうですね🥺
    本人たちからしたら仕事でもありますもんね😵‍💫!
    元気に育ってくれたらいいなと優しい気持ちで見たいと思います✨

    • 5月19日