※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べら
子育て・グッズ

抱っこ紐のおすすめメーカーについて教えてください。使用頻度が高くなるので、月齢が上がっても使える丈夫なものがいいです。

抱っこ紐おすすめなのを教えてください😆

0ヶ月の息子を連れて産婦健診に行く時のために、抱っこ紐を買おうと思います😊

抱っこ紐、いろいろみてみたのですが、どこのメーカーが使いやすいか分からずです😅

ネットを見れば見るほどどこもよく見えてしまい、余計分からなくなってきました😥

これから先、使用頻度が高くなるので、月齢が上がった時におんぶも出来て、長く使える丈夫なものをと思っているのですが、おすすめのメーカーさんってありますか❓

コメント

ママリ

サンクマニエルプレール使ってます!
5wayで新生児は寝かせ抱きができます!😮装着も簡単ですし、コンパクトなので使い勝手が良いです!値段もアマゾンで5000円弱で買えます!

  • べら

    べら

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    サンクマニエルプレール、アマゾンで見てみます😊
    5wayは魅力的ですね😍

    • 8月11日
とんとん

新生児からおんぶまで使うとなればやはりエルゴアダプトですかね?
ただ、かなりゴツいです😥💦
丈夫だとは思います!

  • べら

    べら

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    エルゴ悩んでました!
    毎日、おんぶして作業とかになると思うので、ゴツくても丈夫なら大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月11日
初めてのママリ

定番ですがエルゴアダプトクールエア使ってます😊

1ヶ月検診もこれで行きました🙆‍♀️

嵩張りますが丈夫だし疲れません✨

  • べら

    べら

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    疲れないのはありがたいです✨
    エルゴの種類をしっかりは見えていなかったので、みてみようと思います😁

    • 8月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    確かアダプトとOMNI360が首据わり前からインサートなしで使える物だったと思います😊
    抱っこ紐してるとかなり暑いのでメッシュタイプがオススメです✨

    • 8月11日
  • べら

    べら

    お返事ありがとうございます😊

    インサートなしだとありがたいですね😍

    やっぱり密着している分、暑くなりますよね😅
    メッシュも考えてみます😁

    • 8月11日
ひろみゆ

私はボバキャリア使ってます。エルゴはみんなが使っているので嫌だったのと、新生児でもインサートなしで縦抱き出来るとの事だったので。

実際、新生児で縦抱き?!って心配だったけど、意外と大丈夫だったししっかりしてるので2歳位までは普通に使ってました。今は私が嫌で使ってないですが、長く使うことができるしオススメです!

  • べら

    べら

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    コンパクトで持ち運びもしやすそうですよね😁
    検討してみます👍

    • 8月11日