
旦那が実家に滞在中でイライラしている。運転やマナーに不満あり、帰宅を望む。礼儀や配慮も欠け、ストレスが溜まる。妊娠も影響か。
実家に帰ってきてイライラすることが減ったんですけど
お盆のため、旦那が私の実家に来ているんですけど
どっか出かけるとなると私が運転。(旦那免許なし)
家で居るとすごい旦那に対してイライラしてしまいます。
常識がないからなのかそれも含め、もう早く帰ってほしいです。
話しかけられたりすると普通の対応ができなくて少しキレ気味w
ストレス溜まってしまいます...
私の部屋に行ってもお風呂入ってないとベッドには上がらしたくないので、寝る時以外はリビング。親もその場で居るのに自分家の家のようにされるのがなんか気に食わない。少しぐらい遠慮感あってもいいのではとおもってしまって 昨日外食した先でも食べらしてもらってるのにも関わらずなんのお礼もない。当たり前と思われてるのがほんとムカつく
なんでこんなにイライラするのだろう妊娠のせいもあるのかな
- あちゃ(6歳)

ぽっぽ
外食してお礼無ければその場で本人にお礼は?と言っちゃいます。
家の中でもあまりにもダラダラしてたらしゃんとしろと言っちゃいます。
誰に対しても何かしてもらえば感謝の言葉は大事だし、自分から言えない人でも言えと促して言わせます。
そういう事が当たり前に出来ない人には自分が教育させなければならないと思うので。
コメント