
コメント

にゃー
カツオは菌が多いので私ならやめときます💦お盆で病院も休みですし🏥

ほむら
しっかり火を通せば菌も大丈夫ですよ。心配ならあげなくてもいいと思いますが、白身魚やマグロも慣れてれば、後期なら大丈夫です。
-
でーる
今までカツオマグロ鮭や白身魚等色々あげていて問題なく来てます😊
日を通せば大丈夫ですか😄ありがとうございます😊- 8月11日

こちゃママ
カツオは新鮮でないと食中毒になりやすく自分もあまり食べないので離乳食には絶対使わないです😭
-
でーる
そうなんですね!
今までもカツオ自体はあげたことがあるのですが、タタキはどうなのかと疑問に思いました💦- 8月11日

ひなまま1024
火をしっかり通せば大丈夫ですよ。鰹自体を初めて与えるならやめたほうが無難かと思います。
-
でーる
カツオは今までもあげたことあります😄
火を通せば大丈夫ですか😊
ありがとうございます😊- 8月11日

みーる
夜は冷蔵庫で保管してたんですよね?しっかり火を通せば大丈夫だとおもいますよ!
うちも、お刺身が余ったりしたら、次の日、火を通して離乳食にしてましたし。
-
でーる
今朝買ったばかりで、帰ってすぐに冷蔵庫チルド室に入れました😊
最近、味無しの取り分けを始めたので、よる大人は鰹のタタキ、子供はボイルか焼いたカツオにしようかと思ってました😄
火を通せば大丈夫ですかね😄
ありがとうございます😊- 8月11日
でーる
そうなんですね💦
カツオ自体は今までもあげたことはあります💦