
最近、離乳食が増えて食後のミルクが減った場合、ミルクをやめても問題ありません。フォローアップミルクは必要ありません。
最近離乳食を180~200gくらい食べるようになって
食後のミルクを20~40mlくらいしか飲まなくなりました!
この場合は食後のミルクをやめても
いいのでしょうか?🤔
また、フォローアップミルクは
あげたほうがいいのでしょうか?(>_<)
- あや(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

かめ
うちの子も食後にあまり飲まないことがあります。
そういう時は間隔を置いて、3時のおやつの時間に飲ませてます。
私も9ヶ月からフォローアップミルクあげてます。

na
飲ませなくてもいいと思います。
おやつの時間と寝る前だけフォローアップを飲ませてます。
-
あや
飲ませなくてもいいんですね!
おやつの時間はどのくらいあげていますか?- 8月11日

りぃ
食後のミルクはやめて大丈夫だとおもいます。
ミルクかフォロミは体重にもよります!
離乳食よく食べる体重多めの娘は9ヶ月でフォロミにしてって小児科で言われたし、1歳でも8キロ弱だった息子はミルクを進められてました。
フォロミのが低カロリーで成長に必要な栄養素とれるそうです
-
あや
体重によるんですね😳
いま9ヶ月で9.5kgくらいあるので
フォロミで大丈夫でしょうか?(>_<)- 8月11日
-
りぃ
うちの息子は成長曲線下ラインを張ってたので余計かもですがw
9ヶ月で9キロあればフォロミのがいいかもです!ママの腰も辛いしw
うちの娘は身長平均なのに8ヶ月で8キロあり、フォロミに変えてから体重停滞して現在10.6と成長曲線ど真ん中落ち着いてるので!- 8月11日
-
あや
そうだったんですね〜!
ほんと9㌔重くて💦(笑)
なるほどです!
体重はずっと成長曲線の上ラインだったのでフォロミに変えたいと思います💪
ミルク缶買ったばかりなのですが、なくなってからでも問題ないですかね?😭😭- 8月11日
-
りぃ
重たいですよねーw
下の子半年で七キロ突破したので腰やばかったですw
なくなってからでいいですよー!あと、フォロミはミルクと味が違うみたいなので、ミルクを薄めに作ったり、フォロミはじめは濃いめに作ったりして、徐々になれさせてくと楽かもですw- 8月11日
-
あや
半年で7キロ😳😳
腰やばそうです😳
ありがとうございます!
なるほどです!味違うんですね!
徐々にミルク薄めにしてみます\(^o^)/- 8月11日
あや
そうなんですね!
3時には200くらいあげていますか?
かめ
はい、200作ります。
その日によって、100~200の間で
実際に飲む量はバラバラですよ
あや
なるほどです!
ありがとうございます😊