※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後のミルク量についてですが、80gと50gの後にそれぞれ200gと220gを飲んでいます。体重は少し軽めです。多すぎるかどうかはわかりません。

離乳食の後のミルクなんですが、どのくらいあげてますか?
今二回食で、午前はトータル80グラムくらいでそのあとミルク200くらい飲みます。
午後は50グラムくらいでそのあと、220飲んでます。
多すぎですかね?
体重は、平均より少し軽いかな?ってくらいです。

コメント

リラックマーくん

飲むならまだ7ヶ月だし、いいとは思いますがうちは2回食の頃には食後飲ませてなかったです🤗

そんなに食べてなかったんですが食後にミルク作っても要らないってされてしまったので😅

  • ママリ

    ママリ

    もともとよく飲む子で、食べたあとミルク欲しいと泣いてしまって💦
    もう少ししたら少しずつ減らしていこうと思います!

    • 8月11日
はじめまして😊✨

今7ヶ月の娘がいて、離乳食はgわからないですがBFなので80gにまだ7倍粥小さじ2と野菜類小さじ4とバナナとあげてます!その後にミルク160です!離乳食ない時はミルク200です!
体重は標準より少し上かもしれません😆

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    割とよく食べてよく飲む子なので、体重はそこまで多くないので、もう少ししたら少しずつ減らそうと思います!

    • 8月11日