※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音葉
子育て・グッズ

娘ちゃんが長時間寝たので驚いています。寝る時は寝させておいても大丈夫でしょうか?5時の授乳はしっかり飲んでまた寝ています。

生後2ヶ月の娘ちゃんです(^ ^)
昨夜の22:30に授乳をし、3時間たっても寝ていたので、「もう少ししたら起きるだろう」と思いわたしも寝たら、まさかの起きると5時でした(笑)
かなり時間空いてしまいましたが、寝られる時に寝させておいても大丈夫ですよね?
こんなに寝たのが初めてで驚いてます(笑)
5時の授乳は、しっかりと飲んでまた寝てます💤

コメント

ゆじゅあ

もう2ヶ月ですし、大丈夫ですよ🙆‍♀️
わたしの息子も2ヶ月過ぎたくらいからいきなり夜起きなくなりました(笑)

ぽん

私も気付くと5~6時間空いちゃったり😱
息子は日に日に丸々と育ってるので、そんなに心配してません笑
ただ、今の季節は脱水が怖いのでおしっこの回数や量が少ないと、足りてない可能性があるので注意が必要だと思います!

  • 音葉

    音葉

    この時期でも、脱水になってしまったら分かるものですか?

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    いつもより排泄回数や量が少ない、飲む量も少ない、ご機嫌ななめだったり元気がないと軽い脱水の可能性があるって感じですかね🤔
    著明に分かるってほどではないですが、汗もかかなくなると病院で点滴しないといけないくらい酷くなってるなんてこともあるみたいなので😱💦

    • 8月12日
  • 音葉

    音葉

    返信ありがとうこざいます!
    今日も昨日と同じくらい授乳時間が空いてしまいました💦
    寝たわりにはオムツがあまり重くなくて心配ですが、いつもと同じくらい飲んで、飲み終わった後に2回分くらいおしっこしてたんですけど、大丈夫ですよね?(T-T)
    機嫌や元気かは、まだこの時間からしばらく寝るので分からずなんですが、、、

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    お部屋が涼しければ、そこまで心配されなくても大丈夫だと思いますよ😊!
    お腹が空いたりのどが乾いてれば、自然に泣くと思いますし(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    • 8月12日
  • 音葉

    音葉

    部屋は、27度で冷房入れてるので大丈夫だと思います!
    ありがとうございます、少し安心しました*
    今までこんなに寝ることがなかったので、心配で(T-T)

    • 8月12日
  • ぽん

    ぽん

    確かにママにとっては眠れるから嬉しいですけど、あまりによく寝てると心配になりますよね!笑
    少しでも安心出来たのなら良かったです(`ω´)

    • 8月12日
ママリ

同じく生後2ヶ月の子を育てています!
うちの子は新生児期からまとめて寝る子で、今でも夜に授乳しながら寝落ちして朝お腹が減ったことに気付いてようやく起きます😓
ほぼ毎日そんな感じですが身長体重ともに大きく、とても元気です✨✨

はな

今日で生後2ヶ月です。
うちもここ2、3日時間もまったく同じ事が起こっています🤣💗
はじめ泣いたことに気づかなかったんじゃないかとビックリしましたがたまたま保健師さんが来る日だったので聞いたら全然大丈夫だと言われました✨
久々に自分も寝れてスッキリですよね♡

まめ大福

うちなんて10時間くらい寝るときがあります😅
保健師さんに相談したら、大丈夫。逆にいい子だね〜と言われたので、大丈夫だと思います😊

ちぃ

うちも同じ2ヶ月でよく寝ます。
心配でアラームを3時間後にセットして授乳してたのですが、無理やり起こして授乳してもたいして飲まなくて😅
とりあえず起きるまで寝させてます。
私のおっぱいが張って詰まるのではないかと心配です💦
かなさんは5時まで寝た時、おっぱい張って痛くないですか?

あり※

新生児じゃないので大丈夫です。次男は一晩全く起きません。けどすでにもう7キロ体重いきそうです🤤