
コメント

アンパンマン
待機が多いのでどこかに入園できたらラッキーレベルですよ😏
地域差あるかもですが、友人は第三希望まで書いたけど全部落ちて職場復帰できないでいます😱

のん
私も職場復帰の為に保育園の話を聞きに役所に行きました。
待機児童のことを聞いてみましたが、津山市は待機児童それほどいないと言われました。ただ、希望の保育園に入れることが難しく、どこかに入れたらってところらしいです。
難しいですよね💦なので私も1歳になるまで見てあげたい思いが強いんですが4月入所で申し込みをしようと思ってます。
途中入所だとかなり難しいみたいなので、、、
私が聞いたのは緑の丘はとっても人気があるようですぐにいっぱいになると言われました。でも新しく出来たばかりなので施設はとてもいいと思います。園庭も広かったし近くにはグリーヒルズもあるし環境面では良さげでした。
-
あんころ餅
私も、保健師さんに途中入所は厳しいと言われ4月に入れようと思いました!
緑の丘に行ってる知り合いがいるのでいいのかなと思い気になってます。
ですが、やはり人気みたいです……
見学はいってみたいなって思ってます!
ありがとうございます- 8月11日

にこ
うちも待機児童です💦
来年から3歳なので幼稚園を考えています☺
一歳児クラスで入園しないと、途中入園はほぼ無理です😱
何処もいっぱいいっぱいです😭
どの保育園も園庭開放があるので、色々まわってみるといいですね😌
-
あんころ餅
ですよね……
1歳から入れないとそのままの流れで定員がいっぱいになりますよね
私も幼稚園から入れようと思ったのですが、家系的にきつくて預けることを視野に入れてます。
いろんなところを回ってみようと思います!
ありがとうございます- 8月11日

かなちゃんママ
KOKKO保育園は、私の娘が通ってる保育園の系列にあたります。KOKKOに通わせるならすぐ近くの作陽保育園の方がいいと思います。(KOKKOは精神科のある病院のすぐ側なので)
緑の丘はかなり人気らしく、待機児童がいるようです。お住いが勝部なら、やよい保育園の方がいいかもですね。
私の娘が今通ってる保育園で、半年間ほどわざわざ東津山から通わせていた人いましたよ。津山でも真庭寄りですが😅
-
あんころ餅
そうなんですね!
なら、やよい保育園を第1希望に考えてみたいと思いました!
とても参考になります!
ありがとうございます!- 8月12日

3児mama
私は今作陽保育園に
預けています!
担任の先生がけっこー
好きです(笑)
KOKKO保育園は
職場の人が10年ぐらい前ですが
とても良かった!と
聞きました😅
-
あんころ餅
10年前ですかw
今は全くどうなってるか気になりますね!- 8月13日
あんころ餅
そうなんですね……
ありがとうございます
アンパンマン
田舎なのになぜ待機児童って思いますよね😅
保活は早めがいいかと思います😍
ちなみにコッコ保育園は発達障害の子が多いのでカリキュラムがちょっと特殊です
あんころ餅
コッコはカリキュラムが特殊なんですね!
ありがとうございます
とても参考になります!