
愚痴です!「朝 休みの日 月に1回でいいから起きて!私が明日朝寝かせて…
愚痴です!
「朝 休みの日 月に1回でいいから起きて!
私が明日朝寝かせてほしい!って言う前にたまには
旦那から明日ゆっくり寝てていいよって言ってくれると
自分から言うよりも言われる方が気持ちが違う!」
って言ったからなのかここ最近の休みは
朝 子供達が起きて私も起きて旦那も一緒に
起きてくれるようにはなったけどさ
一緒に起きてくれてるはずなのに私が毎朝やってる事
何一つ変わってないのなんでなんだろうか(笑)
朝起きて長男にトイレ行かせて次男のオムツ変えて
次男にお茶飲ませて長男も喉渇いたって言ってきたら
飲み物飲ませて長男次男のご飯支度してって…
この間 旦那が起きてきてもゆっくり寝起きの一服しに
外行っちゃうし離乳食あげるの私だし…
てか!!!!一緒に起きてなんて頼んでないし!!
月1回でいいから朝ゆっくり寝かせてほしいって
頼んだのに全然意味わかってないし😂😂😂😂😂
次男産まれてから今日まで朝までゆっくりぶっ通しで
寝るなんて月1回あればいい方だしたまには朝寝坊したい!
旦那は仕事の日はその日のシフトに合わせて
朝寝てられるしさだからと言って夜中起きてくれる
訳でもないんだしさお願いだから寝かせて!!!
8回ある休みのうち1回でいいのに!!!
晩御飯支度してる時に子供達見ててほしいのに
テレビに夢中になれば周りも見えなくなるし
次男は後追い凄いし私じゃないと駄目な時が
多いからすぐキッチンまでくるし抱っこしろって
泣くから抱っこしながら支度してるとやっと
気付いて抱っこ変わってくれるけど遅いし
テレビに夢中になってないで見ててよって
これなら旦那が仕事でいない時と変わらんじゃん
って言えばだってすぐそっち行っちゃうんだもん
とか言い訳ばっかりだしゲームばっかだし!!!
私だって家にいてゴロゴロしてる訳じゃない!!
旦那が外で仕事頑張ってくれてるように
私も家で家事なり育児なりしてるんだよ!!!
疲れてるのはお互い様でしょ???
産後退院して帰ってきたその日からいつも通り
家事育児してるし毎日寝不足だしさ!!!!
ストレスだって溜まるよ〜〜〜
- みみ(7歳, 11歳)
コメント

mama
私…疲れた週の日曜の朝は絶対起きないから!!その時は貴方が起きて、私が起きて来るまでの間、子供の世話をやってね!!と言いました。
んで、月一で寝かせてもらってます♡
今ではこども達、休みの日はママでは無くパパにお腹空いたー!喉乾いたー!と訴えます(笑)
ビシッと私は何もしない宣言してみるのはどうですか?(-∀-`)
みみ
前にもビシッと言ったんです(-∀-`;)
最初はしてくれるんですが
時間が経つにつれ元に戻ってく感じです(笑)
長男1人の時は別に良かったんですが
次男産まれてからはやっぱりまだ
夜中も起きるしそれ伝えても
自分が夜中起きるわけじゃないから
大変さがイマイチわかってないのか(笑)
言えばやってくれるんですが
次男産まれて9ヶ月経つし2人目だし
そろそろ言わなくても自分から
色々やってほしいなと思うんですが
私が求めすぎなんですかね(-∀-`;)