※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
子育て・グッズ

3歳の娘が走り回るので困っています。落ち着きがないのか心配。元気はあるが活発すぎるのか気になります。

3歳になりたての娘がとにかく、走り回るので困っています。
スーパー、ファミレス、図書館、病院…事前に、走ってぶつかったりしたら危ないから走らないでね、と言い、うん、分かった!というのですが、いざその場に行くと、テンションが上がるのか、ニコニコして走っていきます。追いかけると面白がって逃げての繰り返しです。
その都度、追いかけては叱り、手を繋ぐとか、抱っこをして走り回らないようにするのですが、今度は自分で歩くー!と騒ぎだします。
元気が有り余っているだけなら良いのですが、もしかして、落ち着きがない子なのでは?と心配するようになりました。
児童館とかで、みんなでお遊戯したり、先生が前で何かしている時には、じっとすることはできています。主人は元気が良いだけ、気にしすぎと言いますが、気になってしまいます。女の子なのに、活発すぎるだけでしょうか…

コメント

deleted user

走っていい場所と走っちゃダメな場所の区別をきちんとつけてあげてはどうですか?あとは手を繋ぐのを徹底するとか。

うちの娘は公園に行けば笑顔で走っていきますが、それ以外の場所では私の横にピタッとくっつくように躾ています。もしダメな場所でいなくなろうとした時には本気で叱ってたので、3歳の頃にはきちんと守れるようになってきましたよ💡

  • はむ

    はむ

    そうですよね。目的地に行く前に、例えば、図書館は走らない、静かにだよ!と言ったり、走って良いのは公園だけだよ!とかは教えているのですが、なかなか言うことをきかなくって…手を繋ぐのは、駐車場だけになってしまっているので、習慣化したいと思います。
    本気で叱ってはいるのですが、根気強く教えていきたいと思います。

    • 8月10日
deleted user

うちの娘もそんな感じで私も心配していましたが、3歳4ヶ月の今は聞き分けがよくなり、人とぶつかったらアイタタするから走ったら駄目だよとか教え続けていたら

ちゃんと聞いてくれるようになり、だいたい外ではずっと手を繋いでくれるようになったので活発なだけのような気がします(*^^*)

  • はむ

    はむ

    聞き分けが良くなられたとのことで、私も希望が持てます。根気強く、教えるとできるようになるんですね。手を繋ぐのを嫌がり、駐車場とか本当に危ない場面だけ手を繋いでいるので、離れないように手を繋ぐのをやっていきたいと思います。

    • 8月10日
みんみんママ

うちの長女が2歳くらいの時、買い物に苦労した覚えがあります。
カートは嫌い、ベビーカーは立っちゃう、スーパーでは走る。。。
パート中に預かってくれてた義母は、天使の紐(犬のリードみたいの)くっつけて見てました😅

元から活発な性格なんでしょうね!
でも、ある程度したらだんだん落ち着きますよ〜

  • はむ

    はむ

    私も、まさに今、買い物が苦でたまりません😢一応、カートには乗ってくれるけど、気になるものを見つけたら勝手に降りたり、手を伸ばしてとったり…本当に、紐みたいなのが欲しいくらいです!
    次第に落ち着くということで、私も希望が持てました。根気強く教えていきたいと思います。

    • 8月10日