
コメント

ひなの
160万だとギリギリ+くらいですね〜
掛け持ちだと国保になると思うので
200万は稼がないとメリットないかなと💦
ひなの
160万だとギリギリ+くらいですね〜
掛け持ちだと国保になると思うので
200万は稼がないとメリットないかなと💦
「お金・保険」に関する質問
出産手当金についてなのですが、職場に確認したところ5月の中旬頃には振り込まれる予定だと言われたのですが、けんぽに電話したらまだ申請されていないとのことでゴールデンウィークも入ってしまうので、このままだった…
やっぱり大学費用を半分は在学中自分で貯めろと言うのは娘にとっては水商売や普通じゃない仕事しろって言われてるのと変わらないですか? 私が当時娘の立場で水商売以外ないと思ってそれは嫌だったので中退してます😅
奨学金返済している方🙋 私は高卒なのですが、夫が浪人して400万 奨学金借りていて月に22,000円の返済です。 これって一体何歳に返し終わるんですか? こんな額借りるものなんですか? 子供が学校行く年くらいに返済完…
お金・保険人気の質問ランキング
アニャコ
ありがとうございます。
200万ですか(>_<)
夜勤の回数増やした方がいいのですかね…?
ひなの
私も深夜働いてますが
来年は同じところで昼と夜働いて扶養外にしようかなと思ってます。
アニャコ
私も考えたんですが次男と末っ子の幼稚園の行事が曜日別であり…シフト固定なので長期休みのとき預かり保育があるものの二人で二万4千円、長男預け先なく…と昼間同じ場所で働くのには前途多難でして…
ひなの
私もです💦年少と年長って行事多いですよね(>_<;)
さらにうちの園では長期休みの預かりがありません😭
私はとりあえず少し損してでも1年間社保に入って
3人目妊娠して育休手当などを貰おうと思っています。
すでに3人いらっしゃって小学生だと
また状況変わってきますよね(>_<;)
アニャコ
来年の10月からは幼稚園関係は無償化になるので少しは余裕ができるのですが…(>_<)
今学童も激戦の時代ですので大変です(>_<)