コメント
りーちゃん
我が子もそんな時期がありました、、噛まなくなりました(><)
コッシー
1歳児クラスではよくあることみたいですよ。自我もどんどん出て来て、でも言葉がまだ充分じゃないから、言葉で伝えられず噛むそうです。うちの子も、去年の1歳児クラスの時は噛まれた事も噛んだ事もありました。
保育士さんからは、毎回止められなくてごめんなさいと謝られましたが、それと同時に、この時期はどうしてもあるから、あとはひたすら周りの大人が出来るだけ噛む前に止める、止めても止められなくても噛むのはダメということ、例えばおもちゃの取り合いなら、「このおもちゃで遊びたかっんだね!じゃあぼくにも貸してって伝えようね」って教えていくよう教わりましたよ。
時期がくればまた無くなっていきますよ!
-
むさし
そうなんですね、家族でも気をつけて見てあげて噛むのはダメと言い続けようと思います!
ありがとうございます!(^^)!- 8月16日
むさし
噛まなくなることを信じて頑張ります!