※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

旦那の飲み会について、子育てや我慢について悩んでいます。他の奥さんたちはどう思っているのか気になります。

みなさんは産後の旦那さんの飲み会は
どのくらい行かせてあげてますか??

平日は子供が起きる前に出勤し
子供が寝てから帰宅するので
ほぼ1人で子育てしているようなものです。
最近グズグズの時間が増え
毎日ヘトヘトです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

もちろん旦那さんが
仕事を頑張ってくれているのも
感謝しています!
(私は育休中です)

旦那さんは土日休みの仕事なので
土日は″少し気が楽″という
モチベーションでいるのですが
旦那の職場は
土日に飲み会や接待ゴルフなどが多く
土日のどちらかは
1日いなかったり夜飲み会だったりします。

そこに友達の飲み会とか入ると
土日両方夜いないこともあります。

こっちは出産したってだけで
夜の飲み会は誘われることはなくなるし
遊べるのも昼間くらい
おまけに子供のいない友達とは
少し距離感がうまれちゃったり
色々環境が大きく変わって我慢が増えているのに
友達との飲み会まで行かれると
正直ズルイと思ってしまいます(´・・`)

そして職場の飲み会やら接待ゴルフが頻繁なので
″なんて家族への思いやりのない職場なんだろ″
″他の奥さんたちはどう思ってるんだろう″
と思ってしまいます(´・・`)

旦那いわく
うちの会社は奥さんの協力がないとやっていけない会社
と言っていますが、、
協力というか我慢でしょ と思います(^^;;

みなさんはどう思い、どうされていますか??

コメント

ぽよぽよ♡

うちは会社のそういった接待や飲み会はありませんが、友達との飲み会は月に1回あったらいいほうですね。

そんなに頻繁にいないのは困りますね。どんな会社かわかりませんがちゃー★さんも、なんで私ばっかり!って気持ちが強くなっちゃってますよね。奥さまの協力じゃなくて理解のいる会社なんですね。お友だちとの飲み会を控えてもらえるようにお話しされてはどうですか?

りこmam

私も、産後辛かった思いがあります。

旦那は、子供起きてても自分の準備だけして、仕事に行く。帰りは、子供たちが寝てから帰ってくる。旦那が仕事の日は、育児家事ほとんど私がやってます。休みの日に「友達と出掛けてくる」と言った時には、「はぁ~?💢」って感じでした。接待の飲みとかでさえも、「仕事だから」と言いますが、正直飲めるとのこともあって、喜んで行ってるし。

出産後は、慣れない育児でストレスが溜まっていると思います。今までとの環境も変わってきてるので、産後鬱にもなりやすいです。実際、私も鬱になり、毎晩泣いていました。旦那に、不満を泣きながら言ったら、「分かってあげれなくてごめんね。」と少し理解してくれました。

ちゃー☆さんの旦那さんの仕事が分からないですが、気持ちだけ伝えてみてはどうでしょうか?
奥さんの協力がないとやっていけない会社かもしれませんが、育児だって同じこと言えますもんね…協力がないと辛いです。

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます(*´∀`)

    りこmamさんからの返信でものすごく心が軽くなりました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ありがとうございます♡(´•ω•̥`)
    前半部分全てうなずけることばかりです!!

    私も心配症で真面目だったりするので、気疲れしやすいタイプみたいで…今でも無性に不安に駆られ泣いてしまうことがよくあります(´・・`)産後すぐマタニティブルーにもなりました。

    本当ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )ただ…職場の飲み会なので、そこまで断らせるのもいけないのかなと思ってしまったりして、、。旦那さんにたいしてよりも職場の飲み会の多さにイラッとしてしまいます(;▽;)

    • 12月7日
ぽよぽよ♡

あと、こっちは出産したってだけでのあとの文章が気になります…環境が変わったり我慢が増えたりは母親になったんですもん仕方ないと思いますよ。

  • ひまわり

    ひまわり


    返信ありがとうございます\( ¨̮ )/

    ついうっぷん溜まった文章になってしまいました(^^;;気分害されてしまったのならすみません。

    月1…羨ましいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    ここのところ毎週です…

    我慢が増えるのは母親は仕方が無いのは理解しています。なんというか、2人の子供なのに旦那さんは子供が出来てもあまり生活が変わらず土日や夜も動けることが出来ていいなあーと思ってしまう感じです(´・・`)

    子供に対してイライラしたりしたことはないです。友達との飲み会は最小限にしてくれているみたいなのですが、なんせ職場だけでも頻繁なもので、どう割り切ればいいのかなと…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 12月7日
  • ぽよぽよ♡

    ぽよぽよ♡

    確かにあまり外にいかれると子供かわいくないのかなって思っちゃいますよね。もっと家族でって思います。まだ旦那様は若くて周りに既婚者の人がいないとかですか?

    • 12月7日
  • ひまわり

    ひまわり

    子供はとても可愛がってくれています!とても見ててわかります(^^)

    そ、それです!!仲良い友達の中に子持ちの人というか、結婚してる人がいないです。ただ今婚約中の人が何人かいるので、時間が経てばまた少し周りも変わって来るのかなと思います。

    それと、友達と飲み会に行く件については、その週は夕食の食器洗いすることを条件にOKしました。笑

    職場の他の奥さんたちは笑顔で見送れているのかな〜と思います( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 12月7日
  • ぽよぽよ♡

    ぽよぽよ♡

    あーやっぱりそうですか。女は家庭もてば変わりますけど、男性はね(^-^; 周りに独身が多かったり結婚しててもお子さんがいないと遊んじゃうかもしれないですね。条件だしてオッケーにしてるなら、それを守るなら仕方ないですよ(;´Д⊂)もう一度話し合うべきですね。

    • 12月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんです。周りが誘ってくる回数は減ったみたいですが、誕生日飲み会とかは誘われてますね〜それくらいならいいですけど!
    職場の上司に、元旦飲み誘われてます(;▽;)もう上司も正直理解できません。笑

    昨日その条件は決めたところなんです\( ¨̮ )/ただただ飲みに行かれるのと、少しこっちの家事を手伝ってもらえるのなら、気持ちが違います(^ω^)

    • 12月8日
ききょ

うちの旦那も年中ゴルフや飲み会
たまにパチンコなど好き放題遊んでます(ʘ言ʘ╬)
子供はかわいいとたまに家にいるときはあやしたりしてますが、私からすると短時間だけです。
ホントに腹が立つ。
けど言うても聞かないのでほったらかしです。上の子も大きくなって、
パパはまた1人で遊びにいつてると怒ってます。
腹が立つので旦那かいないときに子供達と外食にいつたり、旦那は家族なら仲間はずれにされてかわいそうだな〜とココロの中ては思ってます('👅')

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます(*´ω`*)

    上のお子様も大きくなってわかってきてるのですね!!

    休日の時間がある時に、少しだけでもそっと休ませてもらえると、気持ちも違うんですけどね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 12月7日
なおたろす

全然親失格じゃないですよ。
うちもなるべく子供の前で喧嘩をしたくはないですが、しょっちゅうやっちゃってます。。。
子供もまだ一人目だし、私自身が育児も手探りで不安に思うこともたくさんあるのに、お世話のやり方を真剣に覚えてくれない旦那には本当に腹が立ちます。
今は月齢が進み、新生児の頃よりも子供がしっかりしてきたので、いくらか旦那に任せることも出来るようになってきましたが、0~1ヶ月の間はハッキリ言って旦那が手伝ってくれても、助かることより足を引っ張られてると感じることがほとんどでした。
色々うるさく言い過ぎても旦那の機嫌が悪くなるので、言い方にも気を使わなきゃいけないし。。。
一度私があまりにもイラついたので「もうちょっとちゃんと考えて丁寧にやってよ」と言ったら、抱いていた娘を乱暴にソファに置いて「そんなに俺のやり方が気に入らないならテメーで全部やれよ!」って怒鳴られて大喧嘩になり、数日実家に帰ったこともありました。。。
最終的にはこんなくだらない喧嘩の為に、娘をパパから遠ざけてしまっていることが申し訳なくなり、私から折れて自宅へ戻りました。
きっと父親も子供を思う気持ちは同じくらいあるのかもしれませんが、私達母親が求めるレベルではなかなかお世話してくれないですよね。
赤ちゃんの世話より旦那の方が、よっぽど手がかかって疲れる。。。と思ってしまいます。

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます!!

    そうですね!(;▽;)旦那さんがお世話してくれた後にはまだ何か手を加えないといけないことが残っていたりしますよね〜オムツがおいたままだったり、哺乳瓶を洗わないまま置きっぱなしだったりと、ついつい口を出したくなってしまいこと多々ありますよね(^^;; それだけでも感謝すべきなのでしょうが。

    ほんと大きい子供だなって時あります(´・・`)
    赤ちゃんが自分のことをできないのは当たり前。大人なら出来るんだからやってよーって思っちゃいますよね(^^;;

    • 12月7日
るる。

うちの旦那は日曜、祝日休みなんですが何かといない事が多いし家にいても寝てるだけで育児ノータッチです。飲み会はイベントの時(新年会や忘年会など)くらいなので毎回行かせてます。毎回朝帰りです。
私は旦那いない方が楽です!食事作らなくていいし自分と上の子、赤ちゃんのペースで動けるし(^^)夕飯に好きな物買ってきて食べるのもいいですよ!ピザ頼んだり♡赤ちゃんぐずると大変ですよねT_Tすごいわかります。5ヶ月くらいになって赤ちゃんが自分で動けるようになるとグッと楽になります。もう少しです\(◡̈)/

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます!!

    たしかにご飯の準備が一番ネックなので、いないと家事は楽チンなのですが(笑)
    最近息子くんが抱っこちゃんになってしまって…息子と二人でいるとご飯もろくに食べられず、産前よりもだいぶ痩せました(;▽;)
    立って抱っこじゃないといけないこともあって、育児だけでも疲れてしまうので、物理的に人がいてくれると助かるんです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    1日1日、必死に生活してる感じです(;▽;)

    5ヶ月!!もう少し!頑張ります!(;▽;)ありがとうございます♡

    • 12月7日
ぴょんこ

わかります〜😭
旦那が友達と遊びに行くのずるいって思っちゃいます!!
私も育休中なんですが、育休明けて自分の飲み会があったときは子供を旦那に預けて私も少しは遊んでやる!という気で全て喜んだ顔して許してます!(笑)

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます!!

    共感して頂けて安心しました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )女性は出産を期に生活がガラッと変わりますもんね(;▽;)

    そうですね!そうですね!私もそう考えることにします\( ¨̮ )/♡ありがとうございます♡

    • 12月7日
れいこ*

全く同じ状況、同じ悩みでびっくりしました(-_-;)

平日の半分は飲み会で帰りは日付変わってから、土日は自分の趣味や友達と飲み会で家にいる時間は本当に少ないです。
職業的に飲み会が多いのは仕方無いし、お仕事頑張っているからお休みの日は好きなことして発散して欲しい。

でも、わたしは?ってなります。
元々お酒大好きで、外食も好きなわたしは妊娠してからはずーっと我慢。趣味だったヨガ教室も、お金かかるし子ども見てくれる人がいないから諦めて。美容院ですら半年くらい行けてなくて。
お正月の貴重なお休みも、同窓会や趣味のサッカーで半分は家にいません。
仕方無いとは思っているし、母親になったんだからそれくらい我慢しなきゃって思うんですけど…そうやって思えば思うほどモヤモヤした感情が溢れてきます(-_-;)

でも我慢するしか無いんですよね。
わたしはなるべく旦那さんに当たらないように、自分がしたい楽しみなことを考えて過ごしてます。
あと数ヶ月して暖かくなってきたら、お出かけできる範囲も広まります。
わたしはお花見や、子連れで友達とバーベキューしたりとかするところを想像して、子どもに「楽しみだね!一緒に行こうね!」って話しかけたりしてます。
それでもたまに爆発して旦那さんに当り散らすことがあります。毎回反省しますが、定期的に爆発してしまいます。笑

子育てって大変ですよね。悩みもたくさん。これからもっと大変になって、旦那さんにもイライラしてしまうと思うけど、うまくバランスを取っていきたいですね。
一緒に頑張りましょう(*^^*)

  • ひまわり

    ひまわり

    返信ありがとうございます(^^)

    毎日、育児に家事おつかれさまです(^ω^)
    旦那さん、そんなに家にいることが少ないんですね(´・・`)きっと、れいこさんはとても優しい方なのでしょうね。私なら実家に帰っちゃうかもしれません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    定期的に爆発しちゃうのわかります(;▽;)その爆発で、少しは旦那さんが理解してくれていますか?

    私ももともとの趣味が海外旅行だったり、温泉だったりと、妊娠してからは全くできないことばかりで(笑)でも必ずしておきたいことは妊娠前にしておいたので後悔してるとかではないですが、せめて温泉にちょびっとでもいいから浸かりたいなーと思います。

    余計なお世話かも知れませんが、もう少し旦那さんに、れいこさんの気持ちを伝えてみてもいいと思いました。れいこさんが我慢しすぎてしまっているようで心配です(´•ω•̥`)

    • 12月7日