
妊娠19週4日で体重+5キロ。病院は臨月まで+7キロまでOKと言われた。運動やストレッチでキープしたい。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます💕
妊娠19週4日です!
最近になり体重の事で不安というか、気になりだしたので、聞かせてください!
避妊時42キロ、現在47キロの+5キロになってしまいました💦💦💦
私の病院は体重に関して厳しくないのか、1度も体重の事は言われなかったので、先日健診に行った時に、体重どのくらいまで増えていいんですか?と聞いたら、臨月までで7キロです!トータルでは12キロです!とのこと……
えー!?早く言ってよ〜と思ったのですが、私自身も体重気にせず好きなものを好きなだけ食べて、運動もせずだったので反省……
そこで、今の時期にできる運動とか、ストレッチなど知っている方がいれば聞きたいなと思いました!
ダイエットは怖いので、キープ出来ればと思ってます!
どうか、知ってる方、これ良かった!などあれば教えてください😭
- さゆり(6歳)
コメント

うなちゃん
私はウォーキングをするとすぐお腹が張ってしまうので運動などはしてませんが、食前にすりおろしきゅうり食べてます!あとは半身浴続けていてキープできています!半身浴は38度で30分です!

yuyumama
トータル7キロでした!歩いたりですかね、、
妊娠後期は、逆流性食道炎になってたので、あまり食べられませんでした💦
-
さゆり
やっぱウォーキングですよね!
私も食べれない日が来ると信じてたんですが、一向に来そうにもないので、ウォーキングも頑張ってみます💕
回答ありがとうございます😊- 8月10日

みい
体重うるさくない病院羨ましいです…
出産までで+7キロまでと言われています…( ; ; )
BMI20.7の普通体型ですが(´・ω・`)
1人目の時すごく体重うるさく言われたのでその時した事を…
産まれる1ヶ月前までは飲食店でフルタイム働いていたせいかそこまで体重増えず…
産休入ってからは毎日3時間のウォーキング、ご飯はお茶碗8分目
それでも体重が増えて(臨月の増えやすさはんぱないです泣)
毎日夜は湯豆腐のみ
で出産時+10kgでした( ; ; )
2人目の時はそこまで気にせずでした笑
ストレッチとかは本屋さんでマタニティヨガのDVD付きの本とか売ってるのでお散歩がてら見に行ってみてはいかがでしょうか?(*´ω`*)
-
さゆり
体重言われなさ過ぎも不安になりますよ😂(笑)
3時間のウォーキング😳!
何もしてない私からしたらすばらしいです!
3時間もできる自信はないですが、ウォーキングと、食事面で頑張ってみます!
本屋さん近くにないので、諦めて、田舎道のお散歩にします💕
回答ありがとうございます😊- 8月10日

えいmama
自分も前回めっちゃ怒られまして毎日1時間ウォーキングと検診と3日前から燃焼スープを飲んでましたら体重の増えがかなり緩やかになりましたよ!
-
さゆり
燃焼スープ!
やっぱ効くんですね!
スープ好きなので、試してみます💕
回答ありがとうございます😊- 8月10日

マカロン
栄養は必要なので3食はしっかり食べて
おやつ(間食)をしないことですかね…
あと、出産の時、何気に内モモの筋肉を
けっこう使うんですよ💦
分娩台に乗ってる時間が長いほど
内モモ筋肉痛のなりやすいので
内モモ鍛えるのをオススメします(笑)
テーブルの角などに手を添えつつ
足を外側ガニ股になるべく大きく開いて
ゆっくりスクワットするといいですよ💡
(姿勢良く背中まっすぐ真下にしゃがむ感じで)
インナーマッスルだから、
鍛えると全体的に太りにくく
なるんじゃなかったかなぁ…
⬆️これはうろ覚えの知識です💦
間違ってたらごめんなさい(笑)
-
さゆり
間食頑張ってみます😂💦
ほうほう!スクワットですね!
筋肉付けると基礎代謝とかも上がりそうだから、出産の為にもインナーマッスル鍛えてみます💕
回答ありがとうございます😊- 8月10日

ゆきち
私も妊婦さんだからと調子に乗り運動もせずバクバク食べてたら臨月で注意を受けました!!甘い物が好きで食べないとストレスがすごかったので糖質カロリーカットのスイーツなどを買うようにしました。LAWSONのSUNAOというアイスめっちゃ美味しいです♡後、ご飯を塩なしのお粥にしました。すごくお腹いっぱいになります!臨月になると体重が一気に増えます。今のうちに気をつけとくべきです!!

みー
私も現在19週ですが、ついこの前ママ教室に参加し、マタニティビクスを教えて貰ったのですが、基本は足踏みをしながらそれに手を曲げ伸ばしたり、深呼吸するように動かしたりしました😊
もちろんその時にお腹を触って張ったりしてないか確認してして大丈夫であれば続けて下さいと言われました🤗
なので、歩いたりするのが一番だと思います。 自分の身体って、ある程度体重があるので、それを動かすだけでもかなりの運動になって消費カロリーも減ります☺️
-
さゆり
やっぱ歩くが1番なんですね!
ウォーキングや、家から出ない日は家での足踏み頑張ってみます💕
家での足踏みはみーさんを真似て手を曲げ伸ばししてみたり、携帯で調べたりして研究してみます😊
回答ありがとうございました☺️❣️- 8月11日

ととねえ
私はひとり目のとき、休みの日は市民プールで歩いたり泳いだりをやってました(^^)臨月からは自宅でマタニティヨガです!
私は背が低いのとつわりが最後まであって7キロも増えなかったのですが、赤ちゃんも入院するほど小さかったので、もう少し増やしてたら良かったのかも(>_<)

hana♡
おからを食べるのがいいです。
おからを炒ったものを、パラパラとサラダやおかずや汁物にふりかけて毎日食べます💘
あとは、耳つぼ刺激。毎日綿棒で耳掃除をするように外耳を刺激すると体重キープできます💘

一月
私も19週と4日です🤗
私の先生も体重管理一切助言ありませんよ😂ですが、
お盆帰省してから一気に増量して私も不安になりました💦このままキープしようと心がけています♬
今までしていたのは近所のプールでウォーキングと水泳。これはかなりリラックス出来るし運動量も多いです✨ただ冷え無いように気をつけてプール上がった後お腹すいてますが多く食べ過ぎないようにしてます!
あとは筋トレでスクワットですかね。
帰省でサボっていたのでまた再開して維持頑張ろう!っと思っているところですよ😉
一緒に頑張りましょー✨
さゆり
すりおろしきゅうり😳
初めてききました!!!!
半身浴と共に試してみます💕
回答ありがとうございます😊