
コメント

樹莉
内容は身長 体重の測定、内科の健診、歯科検診があります
発達のチェックではつみ木を3つ積めるか、言われた動物を指差しして答えるかですね

h31a11
浜松市西区の1歳半健診、、、
用紙をみながら保健師さん?と発達などいろんなことについてお話し、積み木が3つ積めるかチェック、そのあと身体測定、内科健診、歯科健診、フッ素塗布、また保健師さんとお話しておわりでした!!
-
もち子
ありがとうございます!
上の子の時と同じような内容でした。
やっぱり昔から変わらないものなんですね(*^_^*)
参考になりました。- 8月10日

ゆき
中区の一歳半検診につい先日行ってきました!✨
受付をしてから名前を呼ばれ保健師さんと軽くお話をする間に積み木をやる感じでしたが、うちの子は寝起きで人見知りで場所見知りで出来なくて後から…となりました。その後10人ずつ栄養士さんと歯科衛生士さんのお話、身体測定、内科検診、歯科検診、フッ素、最後にもう一度保健師さんとお話という感じでした!
-
もち子
ありがとうございます!
積み木のお話しを聞いて、さっそくやらせてみましたが、気がむいた時に少し積むぐらいで後はグシャグシャしたり食べたり、当日が不安になりまし😅
詳しいお話参考になりました。- 8月10日
もち子
ありがとうございます!
落ち着きがなく自己主張が強い息子なので今からドキドキです(^_^;)
参考になりました。