※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘がいます。夜泣きが心配で、皆様の経験を聞きたいです。夜泣きは新生児の頃ほど辛いものでしょうか?

4ヶ月の娘がいます。
今11時から朝方まで寝てくれています。
一ヶ月過ぎからしっかり寝てくれているので、とても助かっているのですが、6ヶ月頃から夜泣き始まるよと聞いて少々ビビってます 笑
新生児の頃があまり寝てくれなくすごくつらかったので。。
そこで教えて頂きたいのですが、夜泣きは新生児の頃並みに2、3時間毎に起きたりと、しんどいですか?

もちろん個人に差はあると思いますが、皆様のお子様は如何でしたか?

コメント

ハクナ

うちは夜泣きなかったですよ。
あるかと構えていたら一歳になってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!周りの子は夜泣きがひどかった子がようで。
    少し安心しました。ありがとうございました^_^

    • 8月10日
ぴぴ

うちは8カ月ごろが大ピークで10分おきに泣いて基本抱っこから下ろすとすぐ泣いてました。さすがにねれなすぎて壁とかぶん殴ってました。笑笑

よく考えたら新生児のころは7時間しか寝ないし(個性と言われました)、日中もハイハイするまでは床に下ろすとギャン泣き、抱っこ紐は一度も使えたことなしのひたすら抱っこちゃんでした。ねれないし昼間もねても下ろせなくて抱っこしかしてないので身体中に湿布してました😿

なので今もぐっすり寝てるなら、そんな急にひどくなることない気がしますよ^ ^

甥っ子は今一歳2カ月ですが、
初めから全く夜泣きなしでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きない事を祈るばかりです(T . T)
    ありがとうございました!^_^

    • 8月10日
リエ

娘は、夜泣きありませんでしたよ😊
たまに、深夜に起きて遊びだしたり(娘的には数時間寝た後なのでスッキリしている😅)早朝起きてしまうことがあった程度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親孝行なお子様ですね☺️羨ましいです!

    • 8月10日
  • リエ

    リエ

    いつか大どんでん返しがくるのではないかと、不安はあります(苦笑)

    • 8月10日
yuki

長男は6カ月から一歳過ぎまで続きました。
あやしてもダメ。
寝たと思ったら1.2時間でまた泣いて…添い乳や授乳で寝落ちするものの、口寂しいのかまた起きて(T_T)3時間空いたらラッキーと思ってました!!あの頃は終わりが見えず本当しんどかったです😷
下の子は寝るのが上手ですが、どうなるかな〜と今からヒヤヒヤしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。新生児の頃もこれがいつまで続くのか。。と思っていたので、またあるかと思うと恐ろしいです(^^;;

    • 8月10日