※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食食べさせたら食べるんでしょうけど普通食になるまでミルクでも行…

離乳食食べさせたら食べるんでしょうけど普通食になるまでミルクでも行けますか?

コメント

ルナ

離乳食をしないってことですか?

みみ

8ヶ月なら、ミルクだけだとお腹にもたまりにくいので、ご飯もある程度食べさせて、ミルクで他の栄養補うのがいいと思いますよ!

hana

離乳食食べさせずにミルクのみ、ってことでしょうか?
6ヶ月ごろからミルクや母乳だけでは栄養が足りなくなりますよ。

deleted user

離乳食なしで、幼児食までミルクで過ごすという事ですか?
さすがに無理だと思います。
離乳食食べてないのに食べないですよ😅
食事を与えないということで虐待になりますよ💦

ミント

まず離乳食をたべないと普通食も食べれないですよ💦
今は離乳食してないんですか?💦

  • ママリ

    ママリ

    一応食べさせてるんですけどブツブツ出てきました。

    • 8月10日
deleted user

いきなり普通食だと胃腸にも負担かかりそうだし、アレルギー反応が出たときも何かがよくわからなくて心配ですね

サクラ

離乳食で咀嚼と嚥下の練習をして、内臓の発達も促してと段階を踏んで普通食になります。いきなり普通食では誤嚥のリスクや消化器系に過度の負担がかかり嘔吐や下痢その他病気の危険が伴います。栄養的にもミルクだけでは不足です。 なので、結論としてミルクのみではダメですよ💦中々食べてくれなくて悩んで幼児食まで辞めてしまおうかと思っているのか、面倒くさいと思っているのか分かりませんが前者なら保健師などに相談をして少しでも打開策を見つけられるといいですね😅妹も子供が離乳食食べてくれなくて助産師さんや保健師さんに相談してはあれやこれや試してました😓後者なら通報を考えるくらいの虐待レベルです💦

ひめ

10倍がゆから始まり〜普通のおかゆ、白米になるまでゆっくりと進めて行かないと喉や腸がびっくりしてしまうかもしれないですね(^^;
それで、子供が不愉快と感じたら食べることを拒否してしまうかもしれないですね!!!

ただ、私の知り合いは1歳までミルクだけで育てて、離乳食をあげず、1歳でいきなり海苔巻きをあげたそうです!歯も生えてるし普通に食べてくれたみたいですが…
子供が中学生になったいまでも、朝ごはんは絶対海苔巻き!って決めているようで
寝坊したりして、海苔巻き出し忘れたりほかのものを出しておくと
機嫌が悪くなり学校にも行きたくない!と怒るそうです。
そーなって欲しくないなら、ちゃんと順序にそってやってあげた方があとあと自分が楽なんぢゃないかな?とおもいます!

ママリ

皆さんありがとございます。試して見ますね。一応離乳食はあげてるのですが。色々考えてしまい、分からなくなりました。いろんなできものとか出て来たり、色んな離乳食試して見ますね