※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおこのんこ
家族・旦那

またまた旦那&会社です。以前、旦那のことで愚痴らせていただきました。…

またまた旦那&会社です。
以前、旦那のことで愚痴らせていただきました。今回も旦那です。

以前愚痴らせていただいた直後に切迫流産となり、1週間入院、その後1ヶ月の自宅安静を得て会社に復帰しました。以前に比べると業務の負担は驚くほど減り、以前に比べると早く帰っています。

旦那も家事は手伝ってくれているので、とても感謝しています。
ですが、やはり突然休みをとってくれと言ってくるのは改善されないんです。

12日に旦那の兄の娘さん1歳の誕生のお祝いがあるのです。私もその事は聞いていたので、会社にその日はなんとか休みにしてほしい、1日が無理なら半日の午後からでもいいからと必死にお願いをしたのですが、会社は年末商戦なので難しい、その代わり店舗閉店と同時に退社していいと……その時は義兄も時間は決まってないからいいよと。

店舗は19時閉店です。そして今日、誕生日のお祝い開始の時間が18時~との連絡。19時には退社するから1時間ほど遅れて行くと旦那に伝えたら、12/8、半日でも休めるように交渉しろ❗ダメなら俺が交渉する。それでもダメならそんな会社辞めてしまえと……

私達の住んでいる地域では1歳の誕生日のお祝いは特別で、それこそ親戚が揃い派手にする習慣があります。

私も旦那の家族には何度も会っていますが、親戚達には初めてです。だから初めからいないといけないとは思うのですが……会社も年末商戦で忙しいので……なかなかどう切り出していいのかも解らず……

皆さんならこういう場合はどうしますか❔。自分で考えなくてはいけないとはわかっていますが、旦那のスゴい剣幕にもう疲れてしまって……

コメント

ちゃーちゃん★

私なら遅刻して行きます^^;
職場に迷惑かけてまで参加すべきことなのか地域の習慣との事なので、どこまで重要なのかわかりませんが^^;
行かないと言ってるわけではないのに困りましたね(T ^ T)

  • なおこのんこ

    なおこのんこ


    ありがとうございます。旦那は私がこれからの家族の為に仕事をしているということをいまいち理解してないんですよ。

    ただ義兄に時間を少し送らすから、仕事が終わったら直ぐ来てねとの連絡。少し救われました。
    接客業をしたことがない旦那なので、慣れてもらうしかないですね(^_^;)

    • 12月8日
りおまま♡

正直自分の子供の体調不良とかお祝いごとじゃなければ、仕事優先かと…。
それが社会人ですよね。

地域の習慣がどの程度のものかわかりませんが、それなら遅れていくしかないですよね(>_<)

  • なおこのんこ

    なおこのんこ


    ありがとうございます。私の地域は1歳のお祝いだけはスゴいですよ💦それこそ親戚一同集まり、地区の人、両親の友人まで駆けつけ、近くの公民館やホテルで会場を借りたりします。

    私は出席しないとは言っていないんですけどね💦。接客業をしたことがない旦那にはまだ理解できないし、慣れてもらうしかないんですけどね💦

    義兄の奥さんはその点、ホテル勤務だったので理解してくれるのが嬉しいです。

    • 12月8日