
妊娠10週目頃、悪阻が終わり食欲が戻ったが、急に吐き気やだるさが再発。再び悪阻なのか、食欲の変化で胃が反応したのか気になる。
妊娠10週目頃
やっとお腹が空いても気分悪く無くなったし、臭いも敏感にならなくなり、食欲が湧き、普通にご飯を食べれるようになりました。
しかし…
今まで悪阻であまり食事を得てなかったせいか、食事の量を増やしたりし……(妊娠前と変わりません)
胃がびっくりしたのか、一昨日寝ようと布団に入ると、胃がムカムカしてき、ゲップが出てきました。
「悪阻は終わったと思ったけど、もしかして…?💦」
その晩は、吐くまで行かなかったです。
今日の昼から体がだるく、食事はだいぶ量を減らして昼食を頂きました。
夕方は、少し小腹が空いたのか久しぶりに胃がムカムカしたのでヨーグルトを食べました。
そして夕食を作ってる最中、異様に臭いが気になり、体も相変わらずだるかったです。
横になって体を休めていた最中、いきなり吐きそうになり………
久しぶりにまあまあ吐きました。。
やはり初めの悪阻が終わり、食欲が湧き、いろんな物を食べて、そのせいで胃がびっくりして吐いたのでしょうか?
それともこれは、悪阻が再び来たのでしょうか?
- まむもり♬(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

あるな
つわりじゃないでしょうか…
私16週まで続きましたよ( ノД`)

アーニー
つわりですねぇ。
私も終わったと思って、食べたかったケンタッキーを食べたら胃がもたれました💦
-
まむもり♬
あ、私も食べたかったケンタッキー食べました笑- 12月7日

みけあママ
悪阻だと思います💦
悪阻は波があるし、ただ少しの間収まっていただけかもですね。
食べ悪阻から吐き悪阻〜とかの変動もあるくらいですし……
私は未だに少しあります。・゚(´pωq`)゚・。
-
まむもり♬
27週目のAyuMiさんも少し悪阻があるなんて…💦
悪阻って波があって怖いですね💦- 12月7日
-
みけあママ
私の場合、前期の悪阻が落ち着く前に赤ちゃんが大きくなってきて圧迫されてきて気持ち悪くなってきたから……かもしれません💦
いずれにせよ、早く終わって欲しいですよね💦ご無理なさらないようにしてくださいね(^^)- 12月7日
-
まむもり♬
なるほど💦
あ、赤ちゃんが大きなっていくと胃が圧迫するのですねΣ(;゚ω゚ノ)ノ
その頃にもまた気持ち悪くなりそう💦- 12月7日
-
みけあママ
そうみたいです💦
喜ばしいことなのに、なんか複雑です💦
でも、つわりがあるうちは、赤ちゃんも元気な証拠ですもんね!がんばって乗り切りましょうね(^^)- 12月7日

3Kids-mom
つわりでしょうね…(>_<)
私も一度治まったと思ったら復活したことあります…(。´Д⊂)
結局、食べつわり+よだれつわり→吐きつわり+よだれつわりと、口と胃がめちゃくちゃでした笑
でも、14wには治まって今はすっかり良くなってます(*^^*)
終わったら終わったで、食欲増して体重がヤバイことになってますが…
食欲自体はつわりの頃くらいになってほしいとか思ってしまいます…。食べたいし食べれるのに我慢しないといけないのは辛い……
個人差があると思いますが、つわり早く終わると良いですね(>_<)

退会ユーザー
私も今、全く同じ状態です。
先週、かなり調子が良かったのですが、今はムカムカして食べれなくなってしまってます。

退会ユーザー
私もつわりに波あります(;_;)
今もまだつわりが続いてますが、
全くつわりのない日もあれば、立ち上がるのも辛いくらいひどい日もあります。
やっと終わったかな?と思っていたら急にぶり返してきたりしますよ(>_<)
まむもり♬
ひぃーΣ(;゚ω゚ノ)ノ
やはり悪阻ですよね💦💦