※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃
家族・旦那

私が娘になんで?って聞くことが多いみたいで、口癖?が娘にうつったみた…

私が娘になんで?って聞くことが多いみたいで、口癖?が娘にうつったみたいでよく真似します。
旦那に「himaのせいだよ~」って何度も言われてむかついたー。
私のせいって…そりゃ24時間365日一緒にいるんだからしかたなくないか?
私もなるべく口悪くならないように接してるし、どこに行ってもこの月齢にしてはよく喋るね~って言われてるのに…
それなら少しは貴方も子供と接する時間増やしたら?って感じです😫💢💢💢
イラッとしたわー💢💢💢

コメント

ママ

うちの子も私のが移って「やばーい」「え?なんで?」「○○よ~」とか言いますよ😂
まんま私です😅
「死ね」とか「うざい」とか人を不快にさせる言葉じゃなければいっか!って思ってます。気にしてたらなにも喋れないですし。
子供が「やばーい」と言うと夫と「2歳でやばいって言う方がやばいわー!」と笑ってます💦

  • ☃

    ですよね!私も死ねとか覚えなきゃいいやと思ってますが旦那にそう言われたのがイラッとしてしまって😂
    やばーいも私結構言ってるからそのうち覚えそうです😂😂😂

    • 8月10日
riiicoʕ•ᴥ•ʔ

なんで?って可愛いじゃないですか(๑•ૅㅁ•๑) 〇〇せいって言い方だと悪い事みたいでイラつきますよね!

それ、完全スルーでいいですよー!ママと娘ちゃん仲良しだから似るんだもんね〜❤︎っていう方に持っていきましょう(^○^)
全くhimaさんのせいだと思いません!
むしろちゃんとお子様と向き合って会話してる印象を受けますよ〜!

  • ☃

    そうなんです!私のせいって言われたのがむかつきました!笑
    子供が歌とかよく歌ってるんですけど、そういうのも歌えるようになったの私のおかげだぞ~って言ってやりたいです(笑)

    • 8月10日
はむはむ

自分の所もめちゃくちゃ同じこと言いますよ(笑)
毎日パパ臭いねーといってるおかげで
パパが帰ってくると「パパくちゃいねー」とかいって帰ってきたそうそう落ち込む旦那です(笑)ざまぁwwww

  • ☃

    パパくちゃいwwwへこみますね(笑)
    うちもおならするたびにくさって言ってたら最近真似するようになってきてます(笑)

    • 8月10日
るん

家も真似しますよー😱
よくわかったねー!
よく知ってるねー!
◯してくださいね!!!
もう💢怒ったからね!!(口を膨らませて腰に手を当てて仁王立ち)

とかそのまんま真似をして
他の大人に向かって言っちゃったりするんで
ohhhhhh...😱😱ってなりますw


あなたはママじゃないでしょう?
先生じゃ無いでしょう?
真似しないの!と言ってますが
まぁ人を貶すような言葉じゃなければいっかなーってとこでしょうか😂

  • ☃

    怒ったからね!はかわいいですね😍笑
    確かに他の大人に言ってると焦ります😂

    ですよね!なんで?くらい気にしないことにします😊

    • 8月10日
えりか

わたしもある日ほぼ一日イライラした日があって、グズグズする息子に『なに?💢』って言いすぎちゃったらその日のうちに‘なに’って単語を覚えちゃいました😓

なんで?ならまだ可愛いかと💦

  • ☃

    なに?って言っちゃう気持ちわかります😭😭😭
    わたしもイライラしすぎて、は?とか言っちゃうときあるし真似されないように気をつけてないと…💦💦💦

    • 8月10日
さちやん

うちも真似します~!
パパお片付けしてよ!とか言ってますよ笑

最近は
パパはママのこといつもお前って言うよね、やだねーって言います😂💦

  • ☃

    月齢あがるともっと話せる言葉も増えてきますもんね😂
    なんで?くらいで気にしないことにします😂

    • 8月11日