
コメント

ままま
まだ、7ヶ月ならだしでとろみつける程度でいいと思いますよ!
でも7ヶ月ならまだお肉は早い気もしますけど…
ままま
まだ、7ヶ月ならだしでとろみつける程度でいいと思いますよ!
でも7ヶ月ならまだお肉は早い気もしますけど…
「離乳食」に関する質問
1歳なりたて 身長70-71cmくらい、体重8kg前後(ここ数日7950-8200g) 曲線の一番下です。 両親ともに平均身長くらいです。 あまり気にしていなかったのですが、生後6ヶ月からの半年で1キロしか増えてなく、さすがに心配…
私より大変な方がいらっしゃるのは重々承知しています。 家事も育児もワンオペで、近くに頼れる人がいない方。 イライラやストレスはどのように処理していますか? 旦那は7時に家を出て、帰ってくるのは早くて20時、遅い…
2歳4ヶ月息子、偏食がほんっとすごいんですけど同じくらいの子でど偏食の子いますか?🥹 息子の周りの子たちは、生野菜もパクパク食べるしお肉もお魚も食べていて、一方で息子は肉もひき肉、サイコロステーキは食べれるけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あろは
それが、うちの地域の保健師さんはもう魚や肉進めなさいと言うんですよね(^^;)
ありがとうございます😊
ままま
そういうことを言う人もいるんですね😳
ならその保健師さんに聞くのが1番いいかもしれないですね!
あろは
なんか本やママリでの意見の方が信じられて保健師さんが歳がかなりの上の方だから昔のように言ってるような気がしてしまうのも事実です(^^;)
だから納豆白米さんの意見もとても貴重なので、助かりました(^ ^)
様子見ながらにしてみます!ありがとうございます😊
ままま
難しいですよね…
結局はママのさじ加減ですもんね!
6ヶ月とかで3回食にしてる人とかいますし、子どもは元気なのでいいのかなとも思いますけどなにが正解かわからないですよね😓
あろは
本当ですよね(^^;)
子供がアレルギーなく元気なら良いけど、怖いですしね(>_<)
いずれはあげるから早めじゃなくても良いかもですよねぇ^_^