コメント
みぃ
早い子はそのくらいから立って歩きだしたりしますよね💦
親が無理やり立たせたり歩かせたりするのは良くないですが、自然に出来るようになったのなら、その子の体がそれだけ準備が整ったと言うことなので大丈夫なんだそうですよ😄
みぃ
早い子はそのくらいから立って歩きだしたりしますよね💦
親が無理やり立たせたり歩かせたりするのは良くないですが、自然に出来るようになったのなら、その子の体がそれだけ準備が整ったと言うことなので大丈夫なんだそうですよ😄
「男の子」に関する質問
現在臨月の妊婦で2歳の男の子を育てています。 日中は子供を保育園に預けているのですが、自分が今臨月で次の子がいつ産まれてもおかしくない状況です。 今現在子供は少し下痢をしているのと、湿疹が出てしまった為、ど…
幼稚園くらいの子って無邪気であどけなくて、仲良しのお友達と遊びでチュッとキスしてしまう事ってまぁある事だとは思うのですが、幼稚園や保育園でそういう事があった時に先生って止めないものですか? うちは虫歯に気…
保育園怖い。先生怖いと言って、急に、激しい行き渋りが始まりました。朝になるとお着替えもせず、泣いて部屋中を逃げ回ります。 先生に怒られるのが嫌だとか、、、年中の男の子。怒られることもあるかと思いますが、、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱんちゃん
回答ありがとうございます!!
そーなんですね!安心しました☺️