
結婚2年目で子供を望む女性が、妊活に取り組んでいますが授かれず悩んでいます。自然妊娠を待つか、産婦人科に相談するか悩んでいます。アドバイスを求めています。
初めて投稿します。
今のだんなとお付き合いして、1年ちょっとで結婚。今は結婚2年目です。
付き合ってる最中の仲良しは1回もなく、結婚して一緒に住むようになって最初の半年位、隣に寝ていても何もないと言う生活を送っていました。
何もない事に泣いた事もありました。
私に魅力がないのかって…。
思いきって子供について聞いた事もあり、そうすると欲しいって言うのですが、口だけで行為はなく…。
結婚式を挙げたあと、2ヶ月位して、妊活スタートし、排卵の事やら、基礎体温の事など、私がネットなどで得た知識を話せるようになり、2日に1回位のペースで仲良しするようになりました。
それから半年。まだ授かりません😣
40を過ぎているので、猶予はないと思っています。このまま自然に妊娠する可能性にかけるか、2人で産婦人科に行った方がいいのか、迷う所です。
(基礎体温もつけていますし、先月末から、排卵検査もするようにしました。)
アドバイスや経験談を投稿して頂けると助かります。
よろしくお願いします🙇
- ろびん
コメント

ぺぺ
40過ぎてるなら1日でも早く
病院の協力してもらった方が
いいと思います(´๑•_•๑)

退会ユーザー
お子様ご希望ならろびんさんのご年齢を考えると早めに不妊外来にかかるべきかと思います!
治療を開始したからといってすぐ授かれる保証もないので…その間にもどんどん年齢があがってしまって余計妊娠しずらくなってしまう可能性もあるので😣治療しなくても検査だけでも早目にやった方がいいと思います✨
-
ろびん
アドバイス、ありがとうございます😌
知り合いに、2人の時間は楽しんだから、そろそろ子供考えようかなって言ってる子がいたのですが、その4ヶ月後に会ったら、つわりが…って言ってて。
そんなにあっさりできてしまう子もいるんだって思ったので、私も!って思っていましたが、一刻も早く病院ですね😊- 8月10日
-
退会ユーザー
40過ぎてもすぐできるひともいますが一般的には35歳すぎると妊娠率はかなり低くなるので病院の力かりるのは有りだと思います!万が一検査して妊娠できにくい原因があれば即治療できますしなにもなくてもタイミングとか見てくれたりその先もご年齢と状況みて勧めてくれますし☺
ろびんさんにも赤ちゃんきてくれますように🎵- 8月10日
-
ろびん
原因がわかるだけでも今後に繋がりますし、早めに行ってみます!
前向きになれるコメント、ありがとうございました😭- 8月10日

LINE漫画に夢中
ご主人さんが40過ぎてるのですか?
私の主人は40になる年に
父親になりました!
-
ろびん
お互いにです😅
- 8月10日
-
LINE漫画に夢中
お互いにですか!
それなら病院🏥オススメします!
私と夫は15歳離れていて私が
15歳下です!- 8月10日
-
ろびん
15歳差とはビックリです😅
男の人は50、60になってもできる人はいるし、女の私に問題があるのかと、リセットする度に申し訳なく思っていました。
病院行く方向でだんなに話してみます。
ありがとうございました😌- 8月10日
-
LINE漫画に夢中
よくありますよ(^。^)
夫が介護士で私が看護師です✨
はい^ ^
良い結果が実りますように^_^- 8月10日
-
ろびん
ありがとうございます😌
頑張ります!- 8月10日

soyo
ご自身が40歳を超えていらっしゃるなら、病院の力をもう借りていいと思います!
-
ろびん
そうですよね!
年齢的にも迷ってる時間はありませんね😄
アドバイス、ありがとうございました😌- 8月10日

なっつ
皆さんがおっしゃっているように病院に行くことをお勧めします。
男性も40歳過ぎると精子のDNAが壊れやすく、受精したとしても細胞分裂がうまく出来なくなる可能性が正常より高くなります。
私の場合は男性不妊でした。
ろびんさんだけの年齢の問題ではなく、お互いの為に検査を受けた方が良いかと😌
リセットする度にご自分を責めないでください☺️
-
ろびん
ありがとうございます😭
原因がわかったら治療もできますし、早い方がいいですね!
頑張ります😊- 8月10日
ろびん
そうですよね!
欲しいと思っていても、何だか足が遠退いてしまって…
だんなと話してその方向で行きたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました😌