※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

派遣社員で産休育休は取れるか、給料はどうなるか知りたいです。正社員から派遣に転職し、子供を考えています。

派遣社員の事でお聞きしたいのですが、どこの派遣会社でも産休育休は取れるのでしょうか??
それと、産休育休中も2ヶ月に1回は給料の何割か出るのでしょうか??😖
今まで正社員だったのですが、退職して違う所で派遣で働こうと思っていますがこれから子供を作ろうと思ったらどうなるのか知りたくて。
ご存知の方居られましたらよろしくお願いします💦

コメント

🐼💕

私の派遣会社は産休育休も取得できました。2ヶ月に一回、6割?定かではありませんが何割かもらえますよ✨
ただ、どこの派遣会社も、というわけではないと思いますので、入社前に確認したらいいと思います😊
そのような完備がしっかりしていない派遣会社も少なからずあると思います。正社員で働いていても、産休育休がないところはありますからね。
女性にとってとても大切なことです。

ちろる

派遣で働いてます!
勤続年数が1年以上で子供が1歳半になるまで派遣会社に所属し続ける事が育休の条件だったと思います!産休は必ずとれますよ。

あんみつ

私も派遣で働いていましたが、私の派遣会社は短期派遣と言うこともあり3ヶ月毎の更新だっただめ産休育休は取れませんでした💦なので、産休近くになれば契約終了でした!参考までにm(__)m

あんこ

取得条件を満たせば取れます。
手当のタイミングや金額は調べてみて下さい。
正社員との大きな違いは、実際に復帰の確約がとれない点です。

かおり

私は現在スタッフサービスでお世話になっていて、10月から産休、育児休暇ももらいますよ(*^^*)

ちなみに、今の仕事を始めて約2年少し経つ頃に妊娠が発覚しました。

派遣会社もですが、派遣先にもよるかもしれないですね。大手企業の方がもらいやすいと思います。

ひら

スタッフサービスです◡̈⃝⋆*
産休育休とれます。ただ、産前42日まで派遣先で働いていれば、です。
私は派遣先が3ヶ月の更新で、妊娠報告すると、予定日の42日前より以前に契約が切られてしまったので取れませんでした!
産休が取れる期間になるまで、妊娠したことを会社に言わない方が確実にとれるんだと思います!
ずる賢さですね。