
コメント

おかわり姫
私が出産してから便秘ちっくだったのですが、キュウリ(ダイエットのため)を毎日食べるようになったら出るようになりました(*´ω`*)
炭水化物多めにとるといいらしいです
便秘のとき必死に調べましたw

ひちょ
うちの子も便秘ですー😭
普段はマルツエキスをデザートでヨーグルトと混ぜたりしてだしてますが、調子の良い時はやめてみかんと納豆食べてる時はマルツエキス無くても快便です❤️
-
ima
マルツエキス気になってます💡
試してみようかなぁ…😆- 8月10日
-
ひちょ
マルツエキス市販でも売ってるけど小児科で処方してもらえますよ!
かかりつけの小児科さんに聞いてみたらどうでしょ??
甘いし子どもは飲みやすいみたいです😁- 8月10日
-
ima
そうなんですか💡
ありがとうございます😄- 8月10日
-
ひちょ
1度切れると酷くなりやすく治りにくいそうなんで早く改善されると良いですね!☺️
- 8月10日

リリー
うちもずーっと便秘です😭
マルツエキス、オリゴ糖、さつまいも、バナナ、ヨーグルト、オレンジジュース、ひじき、水分多め等便秘に良いと聞く食べ物は全て試したつもりですが、全然改善されなくて、結局医者で浣腸しに通ってました😭😭
今は浣腸を処方されたので、出なければ家でやってる感じです💦
お互い早くよくなるといいですね💦
-
ima
食生活でって言うのもなかなか難しいですよね😣
マルツエキス、オリゴ糖、オレンジジュースは試してみようかと思ってるところです💨頑張ってきばってるの見ると可哀想ですよね…😵- 8月10日

そると
人参や大根がいいみたいです!
娘も便秘で通院した際に薬剤師さんから教えてもらいました☺️
確かに、学校給食でも毎日出る野菜(人参)だし..と思って毎日毎食離乳食に意識して人参をしっかり入れるようにしたら、硬かったり少量だった便が柔らかくしっかりでるようになりました😳✨人参フレークもありますし、入れやすいですよ💓
あとは、母乳でしたら生野菜をお母さんが食べるようにするといいみたいです!
人参、生野菜の両方実行したらするっと出るようになり、今では快便ちゃんです😂
-
ima
人参ですか、使いやすいしやってみます💡
- 8月10日

ぴーママ
ウチの息子も便秘気味で2〜4日に1回ぐらいでした!おっぱい先生にアドバイス貰ったのですが、人参、リンゴは便秘になるよ〜〜って言われました😳
玉ねぎが便秘には効くよと言われたので毎日玉ねぎのみじん切りやすりおろしたものをあげていますが、少しずつでも毎日排便あるようになりましたよ👶
-
ima
玉ねぎ…
そう言えば最近あんまりあげてなかったかもです😣やってみます😄- 8月10日

ヨックモック
うちも離乳食始まって便秘がちになってうんこする時泣くので病院行って浣腸してもらい今は酸化マグネシウムでコントロールしてます!おしりが切れちゃうのはかわいそうですね(。>д<)
なかなか食生活では難しいですよね(^_^;)ベビーダノンとか結構良かったです!
-
ima
酸化マグネシウムは処方されたものですか?💡
ベビーダノンあげたことないです(いつもブルガリア)、試してみます😄- 8月10日
-
ヨックモック
処方されたものですよ✨カチカチうんこは入口で蓋をしてるので薬で出した方がいいみたいですよ!
- 8月10日
ima
きゅうりですか💡きゅうり食べるので試してみます😄
炭水化物より野菜かなと思って、ご飯の割合減らしてました💀
おかわり姫
野菜だけだと腸が動きにくかったりするみたいです( ´∵`)
あとうちの子がでないと泣き叫ぶので
両脇からヘソ下へ流すようにマッサージしたり多めに水分とらせたりしてます
ima
バナナヨーグルト、さつまいも、水分多めはしてるのですがなかなか😣
マッサージもしてみます💡