
コメント

ヨーギラス
タオル持って行って拭くのはどうですか?🙄

ちゃー
ペーパータオルを何枚か持ち歩いて拭くかなーと思います!
-
りーご
ペーパータオル!なるほど☆
かさばらないしいいですね(∗ ˊωˋ ∗)
哺乳瓶の奥まで拭けますか??- 8月9日
-
ちゃー
意外と拭けますが、下の皆さんが言われてる通り、割り箸があると安心かもですね♡
- 8月9日
-
りーご
ちゃーさん同じ月齢ですね(o^^o)
ちなみにちゃーさんは何ヶ月まで哺乳瓶消毒される予定ですか??😣- 8月9日
-
ちゃー
同じですね♡私は5ヶ月入ったら離乳食始めようと思ってるので、そのタイミングでやめようと思ってます!
でも既にまわりのものをペロペロしまくっているので、哺乳瓶だけ消毒してても意味ない感じしますよね😅- 8月10日
-
りーご
なんでも舐めるようになってきましたよね(°▽°)私もそれ思ってました!笑
私も離乳食始まってからかなとは思ってたんですが😭帰省から帰ってきたら一度消毒します!笑- 8月10日

ないと
使い捨ての哺乳瓶はどうですか?
使う頻度によっては高くつくので上の方の言うようにタオルやキッチンペーパーで拭くのが良いかもしれませんね😊
-
りーご
その手も考えたんですが、乳首が変わって飲んでくれるか心配なので😭
やはりタオルかペーパーですよね✨
奥までふけるか心配です💦
ありがとうございます😊- 8月9日
-
ないと
割り箸か何かで奥までってのはどうですか?(笑)
- 8月9日
-
りーご
ナイスです!!割り箸持参します(∗ ˊωˋ ∗)笑
すごく助かりました⭐️ありがとうございます!- 8月9日

きゃっと
うちもレンチン使ってますが、急に出かけることになった時乾かす時間がない時は
赤ちゃん用で準備したガーゼ使って拭いてます。哺乳瓶の中に毛が付かなくていいです。
ないとさんが言われてる通り割り箸(家では普通の箸)使って奥は拭いてます。
-
りーご
ガーゼもいいですね✨かさばらないですし(*Ü*)毛がつくの私も心配で💦
ありがとうございます😊- 8月9日

はじめてのママリ
割りばしでキッチンペーパーを挟んでふいていました😊
-
りーご
割り箸持ってきますね☆
みなさんのご意見助かります✨
ありがとうございます😊- 8月9日
りーご
やっぱりタオルとかですよね😭
ありがとうございます😊