
コメント

なぁ
毎週木曜かな??です。
現役、引退した保育士さんがサポートしてくれるので相談とか、母親のトイレの時とかは子供を見てもらえます。あと、そこでご飯食べる時間もあったり、ご飯前と、閉館前に手遊びとかの時間がありますよー!!
最初は登録料とかがかかって100円?くらい払いました。保険料もあって、毎回母子100円ずつかかったはずです。地味に痛いのであまり利用していません‥
なぁ
毎週木曜かな??です。
現役、引退した保育士さんがサポートしてくれるので相談とか、母親のトイレの時とかは子供を見てもらえます。あと、そこでご飯食べる時間もあったり、ご飯前と、閉館前に手遊びとかの時間がありますよー!!
最初は登録料とかがかかって100円?くらい払いました。保険料もあって、毎回母子100円ずつかかったはずです。地味に痛いのであまり利用していません‥
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とりっぴぃ
毎回母子100円かかるんですね!てことは毎回200円!?
それは痛いですね😥
なぁ
初回に名札を作るのにも100円かかったり‥何かとお金かかってくるので💦
他のプラザお勧めします^ ^