![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも向きぐせがあったので、頭の下にタオルを敷いてたのですが、よく向く方向をクルクルと巻いて固定してました!
今では助産師さんにいい形してるねと褒められます❤
![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんまま
娘は右向きでしか寝なく頭の形が右だけぺターンとしてて、タオルで逆向かせたりしてましたが嫌がって無理やり右向いて寝てました( ̄▽ ̄;)
いずれ直るといわれたのでそのまま気にしないで寝かせてたら今では左右どっちでも寝るようになり、頭の形もちゃんとしてます!笑
-
ちぃ
ありがとうございます👍
あまり気にしなくていいんですかね?
タオルくるくる やってみます♡- 12月7日
-
あーちゃんまま
検診のときに聞いたらあまり気にしなくて大丈夫!と言われました(^^)- 12月7日
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
息子はいつも右向きで寝ていたんですが、最近交互に向きを変えるようになりました✨
助産師さんに左側を向くようにするために、右側は壁とかつまらない風景にして左側にメリーや色のあるもの、人形を置いてみるといいかもと言われて実践してみました!!
-
ちぃ
ありがとうございます♡
気になった時は、反対に向きを
変えるようにしてるんですが、、、
自分の好きな向きがあるようです♡- 12月7日
![のんのんのん0153](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのんのん0153
向きグセありました。いつも右向いてて気にしては直してとやったり、枕かえたり工夫してましたが寝相が悪くなったので諦めました。
一旦頭の形悪くなったんですが、今見てみたら普通の頭の形になってました(^^;;自分で体勢変えれるようになったからでしょうかね〜、気にしなくてもいいと思いますよー!
-
ちぃ
そぉなんですねヾ(。>﹏<。)ノ
素人が下手にしない方が
いいですよね(๑>∀<๑)♬+゜
気長に頑張ります〜♡♩
ありがとうございました♡- 12月7日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
うちの子も初めは右ばかり向いていましたが、1ヶ月半頃から左も向く様になり、今では自由自在の様です(*´艸`*)
うちはとくに頭の形崩れる事も無かったので、むきたいようにさせちゃってました😅
-
ちぃ
ありがとうございます〜♡♩
向きグセは仕方ないですよね!!!
向きたい方向に向かせます♡- 12月17日
ちぃ
よく向く方向にタオルを巻いて
固定してたら、反対に向きますか??
退会ユーザー
うちは、頭の形がおかしくなってたので、よく向く方と反対の方に向けて寝かせてタオルクルクルで固定してました!
上向きで寝かせると絶壁になりそうで…右も左もバランス良く向かせて寝させてましたよ!
ちぃ
左向きに寝ているので
タオルは右に置くんですよね?
ありがとうございます〜♡♩
やってみます(((*≧艸≦)