![ツナ缶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目から体調が日によって変わり、吐き気や食欲の変動があります。吐きつわりの変動は赤ちゃんの成長に影響するでしょうか心配です。
7週目に入ってからも、特に激しいつわりはないのですが、その日によって体調が全然違います💦
ある日は吐き気が結構あって、空腹時にゼリーやアイスを食べてしのいだり、またある日は買い物に行って食材を選ぶだけで気分が悪くなったり、料理中も気持ち悪かったり…
でも、吐き気が落ち着いていて、何でも食べられる日もあったり…
基本的に食事は三食食べてはいるのですが、量は妊娠前よりも遥かに減りました💦
食事中や食後に胃がムカッとするんです😭
その日によって、吐き気って変動するものでしょうか?💦
吐きつわりもないので、赤ちゃんがちゃんと育っているのかも不安です😥
- ツナ缶(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
私も日によって体調が異なり
初めての経験だったので心配でしたが
赤ちゃんは順調でした!!!
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
その日で違いました!
私は天気の悪い日がつらかったです💦
私もつわりはそこまでひどいほうではありませんでしたが、時々吐いたりしてて、それが11週くらいまでありました!
吐く日もあれば吐かない日もありましたよ~!
私もつわりが落ち着いてからが赤ちゃんが元気か心配になりました‼️
でも、心配しても出来ることは無理や激しいことをしないくらいで、出来ることはないし、出血とか急な腹痛、お腹のはりがなければよほど大丈夫だと思います😃
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
その日で体調違ったんですね✩
ムカムカすると料理も辛いですよね😭
来週2回目の検診なので、ちゃんと育ってるかドキドキです☺︎- 8月9日
![とんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんきち
私はものすごい変化が激しいです。
空腹もダメなのですが、食べても全部出ちゃいます。
5wで妊娠悪阻の診断で、いま8wですが8kg減りました。
でも検診では元気な赤ちゃん見れましたよ✨
つわりがあっても無くても、初期の育ちには関係ないと言われました。
ある意味ダメな時はダメなんだから、ストレスためずに過ごしなさいと言われました^^;
お互いつらいですね。
頑張りましょう☻
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
8kgも減ったんですか⁉️
ひどい悪阻ですね😭
今は食べやすいものを食べたら良さそうですね✩
赤ちゃんが元気に育っていますように✨- 8月9日
![eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eri
今日心拍確認できました!7週目ぐらいかな?とエコーしながら言われました!その時に先生に
悪阻がある日と全くない日がバラバラなんですけど悪阻が無いから赤ちゃんは元気じゃないとか関係無いですか?と聞いたら
関係ないよ!疲れてたり精神的なときも悪阻はひどくなったりするし赤ちゃんの体調とは関係ないから安心してください!悪阻がない日はラッキーて思うぐらいで😊
って言ってもらえました
私も毎日食べれるものも違うししんどさも全く違うので赤ちゃん大丈夫か不安やったんですけど少し安心できました!
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
検診の時にしか赤ちゃんの状態確認できないから不安ですよね😭
食べられるものを食べておいたら良さそうですね✩- 8月9日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私の場合1人目の時は殆どつわりがなく、食欲が落ちることも無かったですが、2人目の時は8週目くらいに急な吐き気がきて吐いてました。・゜・(ノД`)・゜・。やはり個人差がありますね😊
赤ちゃんの栄養補給は、妊娠初期ではまだお母さんの食欲とは関係なく、胎盤がきちんと出来てから必要になるので、今は食べてなくても普通は大きく成長するものですよ👌次の検診が待ち遠しいですよね😙
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
急な吐き気が来たんですね😱💦
私もくるんじゃないかって不安です😅
食べなくても赤ちゃんは育ってるんですね✩
でも、食べないと自分自身が何も出来なくなってしまうので、食べられるものを頑張って食べます👍- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしは、悪阻は全くありませんでした😅
たまーに炊きたてご飯の匂いがダメなだけで、あとは出産まで何もありませんでした😆
悪阻なくても赤ちゃんは元気に生まれてきました❣️
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
悪阻がないの羨ましいです😭
炊きたてのご飯の匂い、今日初めてウッてなりました😅
何もなくても赤ちゃんは育っているなら一安心です❤️- 8月9日
-
退会ユーザー
まだ7週だと、病院に行く期間空きますよね😅
あたしは、安定期に入った頃に自分の誕生日で旦那から誕生日プレゼントに赤ちゃんの心音聞けるやつ貰って毎日自分で確認してました😆- 8月9日
-
ツナ缶
補聴器で心音聞けるんですね✩それだったら今後安心できますね☺️
私も買っちゃうかもです🤣- 8月10日
-
退会ユーザー
半信半疑でしたが、マジでオススメです😆
あたしが、もらったのは一万円ぐらいしましたが😅- 8月10日
-
退会ユーザー
エンジェルサウンズで検索してみてくだい😉
- 8月10日
-
ツナ缶
お返事遅くなりました💦
エンジェルサウンズですね✩
調べてみます☺️
ありがとうございます!- 8月15日
-
退会ユーザー
わざわざ返信ありがとうございます🤗
- 8月15日
![こはママ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはママ❤︎
わたしも明日で7週ですが、ツナさんと全く同じです!
一昨日、昨日は食欲も旺盛で三食バッチリ食べれたと思ったら、今日は昼から気持ち悪くて食欲がないです。食べても吐き気。
そしてこれまた同じく吐きつわりはなく一度も吐いたことはありません。食後にえづくくらいです(>_<)
この地味な胃がムカムカつわりもきついですよね、、😭
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
わ!全く同じですね✨
嬉しいです❤️
吐く!とまではいかなくても、ゲップが出たり、ムカムカするのでも辛いですよね😭
来週2回目の検診なので、ちゃんと育ってるのかドキドキです💦- 8月9日
![シイカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シイカ
わたしもその日によって違いましたよ〜
10週ごろから吐き気がひどくなって、食べれるものがゼリーやヨーグルトになりました。その次、フライドポテトやポテトチップス、その次は麺類..
と好みも変わっていきました。食べても結局吐いちゃってましたが、空腹も結局気持ち悪くて、吐くために食べてた感じです💦
だいたい14週ごろ落ち着いてきた気がします。
これからつわりがひどくなるかもしれませんが、夏バテにも気をつけて身体大事にしてくださいね☺️長いマタニティ生活、楽しんでください❤️
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
わー!わかります😭
サッパリしたものや酸味のあるものが食べられたり、揚げ物が無性に食べたくなったり…差が激しいですよね😅
今は食べらるものを食べようと思います☺️- 8月9日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
質問に質問してすみません😣🙏🏻
今、ツナさんと全く同じ状態で普通に質問しようと思っていたら、この質問を見つけて思わずコメントしてしまいました😫
今日7週目に入ったところなんですが、昨日までは日に日に気持ち悪くなっていって、昨日は一日ダウンしてしまい寝ていました😣
アイスとか食べても一瞬しかスッキリしなかったりで、買い物行っても匂いと食べ物見ただけで気持ち悪くなってしまってました💦
でも今までに吐いたことはないです‼️
今日は朝ちょっと胃が痛いくらいですぐに治って、朝から一度も気持ち悪くならずにご飯ももりもり食べれてます💦とても不安でしょうがないんですが、その後気持ち悪いのが復活したりして、日によって体調って違いましたか❓💦
質問に質問でほんとに申し訳ないんですが、もし出来ましたら教えてください🙇🏻♀️
-
ツナ缶
今日から10週目に入りましたが、それまでもムラは結構ありました😅
基本自分の作ったご飯はあまり食べられなくて、外食はモリモリ食べられました😂
仕事をしていると集中するからか、あまり気持ち悪さは感じませんが、仕事をしていないと、時々ムカムカしてました💦スーパーの鮮魚コーナーは未だにウッときます😅
まだつわりは続くと思うので、お互いに食べられる時はしっかり食べて、体調を崩さないようにしましょう☺️- 8月27日
-
あー
お返事ありがとうございます‼️‼️
ムラがるんですね😣
安心しました✨✨
調子良い日が何日か続くこととかありましたか❓❓
この質問をしたあとはすぐに気持ち悪さ戻りましたか❓😫
質問ばかりですみません🙇🏻♀️
10週にはいったんですね💓
おめでとうございます😊✨
仕事してる間は私もあまり気持ち悪さを感じません‼️
家でダラダラしてるほうがムカムカしたりすることが多くて💦
でも昨日、今日と気持ち悪さ、吐き気、胸の痛みが全くないので心配です😭- 8月28日
-
ツナ缶
調子が良い日が何日も続くってことはあまりないですが、7週目の時が一番ムカムカ感が強かったので、そのときに比べるとだいぶ今は楽にはなってきています☺️
気持ち悪さはすぐに戻りましたよ💦
今朝も朝食時にムカつきが少しありましたし、ゲップは毎日のように出てます😅
仕事中はほとんど気持ち悪さがないので、本当不思議です(゚ω゚)
未だにつわりが緩いので本当に育っているのか不安ですが、出血もないですし、来週健診なので、とりあえず育っていることを願ってます☺︎
あーさんも近々健診がありますかね?✩- 8月28日
-
あー
そうなんですね‼️
私は昨日から症状が落ち着いてしまって💦
ほんとにたまーーーに吐き気があるくらいで😭
ゲップよくでますよね😫ゲップ出るとスッキリします✨
私は今週の土曜日に検診予定です‼️長すぎて心が折れそうです😭😭- 8月28日
-
ツナ缶
つわりが全くないって方もいらっしゃるみたいなので、つわりがある=赤ちゃんが育っていない、というわけでないと思うので、安心していいと思います☺️
私も不安でしたが、前回の健診で心拍も確認出来ましたし✩
土曜日の健診まであと少し!
赤ちゃんが元気に育っているといいですね😉- 8月29日
-
あー
そうですね‼️
気にしすぎるのも良くないかもしれないですね😭💦
土曜日まで待ってみます🙆🏻
一応、6w4dで心拍確認はできていますので、大きくなっていることを祈ります🙏🏻
ツナさんからいろいろ聞けて安心しました✨ありがとうございました🙇🏻♀️💓- 8月29日
-
ツナ缶
心拍が確認出来ているのなら安心ですね☺️
私も来週健診なので、ドキドキですが、育っていることを祈ってます☺︎- 8月29日
ツナ缶
体調がコロコロ変わると不安になりますよね💦
来週2回目の検診なので、ドキドキです😅