※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

目の前で、下の子おんぶして上の子抱っこして頑張ってるのに、チクっと…

目の前で、下の子おんぶして上の子抱っこして頑張ってるのに、チクっとダメ出ししてくる旦那。注意されるのは仕方ないけど、◯◯(わたし)はいつもそうなんだから💢と言われてカチンときました。それと同時に、なんかこんな思いやりない人だったっけ?と悲しくなりました。

育児して当たり前、なんだろうな、わたしのことは。

コメント

ゆありとmama

なんでみんなそうなんですかね😭

うちも育児は私。みたいになってます。
2人の子供で親は2人なのに。

  • まる

    まる

    そうそう、気付いたんなら自分も親なんだから自分がやれば?と思ってしまいます😞
    尊敬の気持ちがあって結婚したはずだったのになー、、、

    • 8月9日
  • ゆありとmama

    ゆありとmama

    そう!自分でやれば良いのにわざわざ言ってくれなくて良いよー言う前にやってくれやー🤜
    育児手伝ってるとか言うなよなー、まず手伝うって時点でおかしいからなー?お前の子!ってなります(笑)

    ホント、小さなことの積み重ねで一緒にいること嫌になりますよね😭

    • 8月9日
  • まる

    まる

    共感してくれる方がいるだけで元気出ます❗️笑
    ちょっとスッキリしました✨

    • 8月9日
三姉妹+末っ子長男mama

わかりますー!
育児は女がやって当たり前なんでしょうね。
家政婦ちゃうで!本間🙄

  • まる

    まる

    ですよね、家政婦の方がまだ給料でるから良いですよね!笑

    • 8月9日
くり

なんで母親は当たり前で、父親は褒められるんでしょうね。
私も優しい人だと思って結婚した旦那が子供産まれてからそうでもなかったことがよく分かったので、2人目を考えられずにいます。
ひよこっこさんは2人育児頑張っててすごいですね😭

  • まる

    まる

    出来てないことも多いし全然すごくないんです💦でも旦那にイラッとしても、子供たちだけは癒しです😊
    家族だから文句を言うのかもしれないけど、家族だからこそ大切にもしてほしいですよねー❗️

    • 8月9日