![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園用のストローマグを新しく買うか、家で使っているものを持っていくか悩んでいます。現在はリッチェルのストローマグを使っており、高いので保育園用にしたくないと思っています。新しく買っても長く使わないなら勿体ない気もします。皆様はどうしますか?
保育園用のストローマグを新しく買うか、家で使ってるものを保育園に持ってくか悩んでます。
今はリッチェルのいきなりストローマグセットを使っており、保育園用にするなら蓋がついてるのでお出掛け用ストローマグになると思います。
でもリッチェルは高いから、保育園用にしたくないなぁとも思ったり…😅
でも新しく買っても長く使わないなら勿体ない気もするし💦
皆様なら新しいのを買いますか?
それとも今あるのを保育園用にしますか?
- ママリ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
うちは家で使ってるのを保育園に持っていって帰ってきてから洗って夜も使ってます😅(笑)
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
あと2ヶ月程度でコップ飲みに変わるので、いらないと思いますが…園からはどのように言われてるのですか?
ストローマグは、水分補給用なんですか?
-
ママリ
多分水分補給だと思います!
コップ飲み練習してるんですが、全く飲める気配がなくて😫
近づけても噛んだり、むせたりで殆ど口に入っておらず…💦
保育園にその話をしたら、それなら園ではストローマグを使って、引き続き家でコップ飲みの練習をと言われました。
あと2ヶ月で飲めるようになるのかなぁ😭
コメントありがとうございました!- 8月9日
-
まぬーる
そうなんですね!私は保育関係者でもありますので、日中もコップでやらせないと覚えないようにも思いますが、全く飲めないのも暑いのに困りますから、もってきてほしいのでしょうね✨
離乳食の程度がもう少し進めば、うまくコップ飲みできると思いますよ(^^)
家で使っているものでいいと思いますけどね!そのほうが慣れていて飲めるなら、保育士としてはありがたいかなあと思いますが(^^)
もし可能でしたら、蓋がわりにラップで蓋がわりに覆う…という手もあります。
水分補給をする時、みんなのコップは、まとめて、蓋のついた入れ物に入れていたりもするので、異物は入らないとは思いますが、持参する場合の蓋の有無についてはご確認ください(^^)- 8月9日
-
ママリ
確かに日中もやらないと覚えないですよね😫日中やっても覚えないのに😅
慣れという問題もありますね💦
多分ストローならなんでも飲んでくれるとは思うけど💦
蓋の有無は聞いてなかったので、きいめみます!
コメントありがとうございました!- 8月9日
![ちゅけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅけまま
私だったら新しいやつ買っちゃいます。リッチェルよりお値段手頃なやつとか。
保育園から帰ってきて洗ってそれは次の日の荷物に入れちゃいたいので。おうちで使う分は別にしないと夜使った分を朝洗って用意しなきゃで大変かなぁと思います。
-
ママリ
そうなんですよね💦洗って閉まって…が面倒ですよね😫
お手頃価格の、あるかなー😅
コメントありがとうございました!- 8月9日
-
ちゅけまま
リッチェルじゃないですが西松屋とかでお手頃価格でストローマグ売ってますよー。ただリッチェルと違って液体入れて持ち運びとかはできないと思います。逆さまにしたら漏れるので。
うちは実家用には西松屋のやつ使ってました。- 8月10日
-
ママリ
そうなんですね!
いれたまま持ち運びはしないので、西松屋見てみます!
コメントありがとうございました!- 8月11日
![hiro67](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro67
私は保冷専用のストローマグを新しくかいました!
うちの保育園はご飯の時間やおやつの時間はコップで、夏の食べる時間以外の水分補給と延長保育時間の水分補給は水筒でした。
結構投げたり落としたりされることも多いですが、まだまだ使えそうです。来年くらいからストローじゃない水筒にしようかなぁと思ってます。
-
ママリ
細かくは聞いてないんですが、多分1日ずっと水分補給にはコップかマグを使うんだと思います!
やはり投げたり落としたりでぼろぼろになりますよね💦
新しく買うなら保冷のという手もありますね!
コメントありがとうございました!- 8月9日
ママリ
一つを使ってるんですね!
保育園に持ってくとぼろぼろになるのでは?!と思ってしまって😅
心配しすぎですかね!
コメントありがとうございました!
miii
うちはまだ歯が生えてないのでボロボロになるかは分からないですが私ならボロボロになって使えなくなったら新しいの買うかなって思います(*^^*)