 
      
      元旦那の言動にイライラする女性。離婚理由は元旦那の自由を求める発言。息子を育てることに対する元旦那の言葉で愛情冷める。犬のことで元旦那に不信感。結局実家に犬を預けられる。
去年の2月に離婚したのですが、未だに元旦那に言われたことがふと思い出されイライラします。
離婚理由は元旦那が、もう何もかも嫌になった。なんで俺ばかり我慢しなければならないのか。自由になりたい。一人になりたい。
と言ったからです。
話し合いをした時に、「俺がいなくても自立して〇〇(息子)を育てて欲しい」と言われました。
その瞬間にスーッと元旦那に対する愛情やら家族愛やらが冷めたのですが、「私は一対誰の子を強迫性障害の不安と闘いながら必死に育てて来たんだろう」と思いました。
ええ、あなたなんかに言われなくても育てますよ。
ちなみに飼ってた犬は「俺が飼いたいって言って無理言って飼ってもらったから(当時私は犬が苦手でした)最後まで責任もって世話したい」と言って連れていきました。
でも1ヶ月もしないで、(もともとゲージの中ではトイレをしない子で)ストレスで下痢になり、部屋に自由に放して仕事に行ったら家の中滅茶苦茶で、結局実家に預けたそうです。
それを聞いてなんだそれ
と思いました。
すみません愚痴でした。
- さくらチェリー(9歳)
 
            さくらチェリー
すみません、カテゴリー間違えました💦
 
            えいmama
元旦那さんワガママと言うか子供過ぎませんか?💦
結婚したら家族の為に何かしら我慢するのが当たり前だし、奥さんの方が融通効かない子育てして我慢通り越してるのに!
人様の元旦那さんですが酷すぎますね😭
- 
                                    さくらチェリー コメントありがとうございます 
 
 私は何も我慢してないとでも?と思いました。
 
 面会交流時に「犬のことでお母さんがストレスになってるみたいでどうしようかなって 」とか言われて、知るかよって思いました。
 
 確かに息子の世話と犬と猫の世話でいっぱいいっぱいになってましたが、離婚と言われる1ヶ月前まで喧嘩という喧嘩もしたことがなく、自分でも周囲も仲が良いと思ってたため、晴天の霹靂でした。- 8月9日
 
 
            R\(^o^)/
ひどいですね💦
もらいイライラしてしまいました‼️笑
犬も大事に出来ない人が子育てなんて出来ません❗️
早くに離婚して良かったと思いましょう❗️🤣
- 
                                    さくらチェリー コメントありがとうございます 
 
 口だけの無責任な人でした…
 
 独立のため数年は働くと言って転職した職場も1年しないで辞めて別の職場に行ったようです。
 
 性格、趣味とかはすごく合ってたんですが、親としてはダメでしたね…- 8月9日
 
 
   
  
コメント