
初妊娠の方が、心拍確認済みで母子手帳未取得。婦人科で予定日未告知。産科決定も未。母子手帳取得時期について相談。
こんにちは!7週4日の初妊娠です。
まだ婦人科にかかっていて、母子手帳ももっていません。
心拍は確認出来てるのですが、まだ予定日の告知もされていません。
心拍が確認できたら母子手帳を貰いに行けると思っていたのですが、婦人科の先生は特に何も教えて下さらなかったので、来週の検診までそのままです。
産科のない婦人科なので、そろそろ産婦人科も決めないとなのですが、それについても何も指示がなく…
みなさん母子手帳はいつごろ取りに行かれましたか?
- はっち(6歳)
コメント

あー
10週に、先生からとりにくように指示がありました!☺︎

すず
私は初診の時に貰ってきてと言われたのですぐ貰いに行きました!!!
ちなみに7週でした!
-
はっち
お返事ありがとうございます(´∇`)
すずさんは7週…病院によって様々ですね( ¯ω¯ )はやく欲しいんですよね〜!- 8月9日

ゆず
地域とか病院によって違うとおもいますが、
わたしは、陽性反応でて
妊娠5週くらいで病院に行ったら
胎嚢確認できて、先生に
母子手帳もらってきて。って言われて
えっ!心拍確認してからじゃないの?って逆にビックリしました苦笑!
-
はっち
お返事ありがとうございます!
早いっっ!笑
逆に不安になりますね笑- 8月9日
-
ゆず
ネット検索してたら
心拍確認したら母子手帳もらったって方が多かったので
初診の時点で 貰ってきてって言われて
先生に、もう貰って良いんですか?って聞いちゃいましたもん(´∀`)笑- 8月9日

うぴやま
私の地域では予定日が決まってからなので、心拍確認した次の回の9か10の健診で予定日決定したら保健センターにもらいに行くことになっています(о´∀`о)
-
はっち
お返事ありがとうございます!
やっぱり7週で母子手帳は早いんですかねぇ(´・ω・`)
今週は仕事の都合で受診できなかったので、来週ならGOサインでるかしら…- 8月9日

🧡
私はクリニックに2.3回ほど受信して3回目くらいに予定日を教えて貰いました😊
確か9週目か10週目頃だった気がします!
私の行っていたクリニックも産科が無い所だったので別で産婦人科に予約しましたが流れで言うと、、
予定日告知→母子手帳貰う→13週目までに分娩を行う病院での検診が必要なため分娩を行う病院を予約→分娩を行う病院で検診、検診が終わってから病院内で予約、となりました‼️
病院ごとで流れが違うのかも知れませんが、少しでもお役に立てたら嬉しいです💛
-
はっち
お返事ありがとうございます!
うわ〜、分かりやすい時系列をありがとうございます!!
とっても参考になります(´•ω•̥`)
早く予定日告知されますように!!- 8月9日
-
🧡
参考になったようで良かったです😊
暑いですので水分しっかり取って、お身体大事にしてくださいね💓💓- 8月9日

はじめてのママリ
うちの病院は2回心拍確認出来て
2回目の心拍確認が出来、予定日確定したら
母子手帳貰ってきて〜!でしたよ!
あまり早く貰ってきてと言って
流産…ってなったらいけないから!と
言ってましたよ😊
-
はっち
お返事ありがとうございます!
確かに…あんまり急いでもらってきて何かあったら、手帳見る度辛くなりそうですよね…ありがとうございました!- 8月9日

退会ユーザー
7w0dで心拍確認できたときにもらって来てくださいと言われました。
産科初診時から検診チケット使うのですが、それを母子手帳と一緒にもらうので、初診に間に合えば母子手帳は焦らなくていいです。
ただ、産科については人気のところはいっぱいになるのも早く、病院によって心拍確認以降とか、8週以降とか予約開始時期が決まっているので、考えている産科の情報調べておくことをお勧めします!
-
はっち
お返事ありがとうございます。
具体的な回答、とても参考になります。うちの市は産科が少なくて、ペーパードライバーの私からすると近い所が良いと思ってたんですが、他の市の産科も調べてみます!ありがとうございます!- 8月9日

3児の母
私も本日婦人科受診してきました😊
心拍も確認できて、次回からは産婦人科に行ってね、2週間後くらいに行けばいいと思うよ。と言われました✨
母子手帳の事は何も言われなかったので産婦人科で言われるのかな?と思ってます😌
-
はっち
お返事ありがとうございます!
次回のこととかも何も言われなくてちょっと不満があったんですが、みなさん様々で、さーやさんものご経験も聞いてちょっとホットしました( ¨̮ )
ありがとうございます!- 8月9日

きいろキリン
10週で医師から母子手帳もらってきてと言われて用紙もらい(予定日書いてもらい)市役所にもらいにいきました😊
-
はっち
お返事ありがとうございます!
10週まで待ち遠しい…っ!
私も母子手帳もらってきてって言われたいですっ!- 8月9日
-
きいろキリン
もうすぐですよ😊
私も産科やってない個人院でした。産科あるところに紹介状もらって行ったの24週でした。- 8月9日

マコ
9Wにはわかると思うので、予定日確定してからでも良いと思いますよ!!
それまでに分娩したい病院決めて予約しとうらいいかなと思います。
予定日わかったら、今の病院で紹介状をかいてくれると思いますよー!
-
はっち
お返事ありがとうございます〜!
予定日はいつ?って上司に頻繁に聞かれるので、早く知りたいなぁと…笑
ご飯が美味しい産科がいいなぁと、今色々調べてます!ありがとうございました!- 8月9日
あー
10週から補助券が使えるはずです!
はっち
お返事ありがとうございます( ¨̮ )
あーさんは10週だったんですね!
助成券のことまで教えてくださって助かります〜!(´・ω・`)