
コメント

Romi
ベビーゼンヨーヨー を新生児から使ってます!
やはりバス移動は抱っこ紐の圧勝、電車はベビーカーが楽です。あと、ランチとか行く時はベビーカーで寝てくれてるとゆっくり食べられるので助かります🥞❤️
Romi
ベビーゼンヨーヨー を新生児から使ってます!
やはりバス移動は抱っこ紐の圧勝、電車はベビーカーが楽です。あと、ランチとか行く時はベビーカーで寝てくれてるとゆっくり食べられるので助かります🥞❤️
「サイベックス」に関する質問
飛行機で旅行に行くので、サイベックスのリベルを持ち込みしようかなと思っています。 預けても良いのですが、雑に扱われたら嫌やなと思って… 折り畳んだ時袋に入れないといけないのでしょうか? 経験談教えてください〜
飛行機で旅行に行くので、サイベックスのリベルを持ち込みしようかなと思っています。 預けても良いのですが、雑に扱われたら嫌やなと思って… 折り畳んだ時袋に入れないといけないのでしょうか? 経験談教えてください〜
2025年モデルのメリオまたはコヤを使ってる方、その使用感を教えてください🙇🏻♀️ ベビーカーをサイベックスのメリオにするか、コヤにするか迷っています。ここでも同じような質問は見受けられましたが、買うとしたら最新…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まおねむ
ヨーヨーオシャレですよね☺️
電車はベビーカー楽なんですね😳
乗る時にホームと電車の間が空いてる場合は駅員さんに助けてもらう感じでしょうか?
食事の時はやっぱりベビーカーに寝かせておけると楽ですよね😋
Romi
ありがとうございます!わたし最後までサイベックスミオスと迷って結局ヨーヨーにしました😳💕
電車に乗る時は、前輪を浮かせて載せたらひとりでも大丈夫でしたよ☺️降りる時は、後ろ向きにして下ろしたら安全でした〜✨
まおねむ
ミオスと迷われてたんですね!私もヨーヨー最後まで候補に残ってました☺️
1人でもいけるんですか!
降りる時は後ろ向きなんですね
なるほどなるほど!
そういうお話と〜っても参考になります。
ありがとうございます😊
Romi
いえいえ!参考になれば嬉しいです💕あと、お住いの地区にもよるかもしれないですが、集団検診など、多くの赤ちゃん連れが集まるところでは高級ベビーカーの盗難などもあるらしいので、そんな時は抱っこ紐の方が安全かもです💦物騒ですよね😵
まおねむ
えっ、盗難に遭うなんて事があるんですね💦
あんな大きなモノを盗むなんて…
でももし盗られたらかなりショックですね😢
アドバイスありがとうございます😊