※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi-☺︎
子育て・グッズ

おっぱいもミルクもあんまし好きじゃないってお子さんお持ちの方いませんか?お話し聞きたいです、、、

おっぱいもミルクもあんまし好きじゃないってお子さんお持ちの方いませんか?
お話し聞きたいです、、、

コメント

ちぃ,

上の子がそうでした( ˟ ⌑ ˟ )

  • Mi-☺︎

    Mi-☺︎

    なんて聞いたらいいのか分からないんですけど、どーしてましたか?😥
    なにか対策?などしてましたか?

    • 8月9日
たなか

うちの子です。私の乳頭が吸いにくい形だったこともあり、直接授乳はずーっと泣いて拒否。しばらくは搾乳してましたが、生後1ヶ月で断念。完ミになりましたが、ミルクも50mlから80ml飲むのがやっと…。体重はずっと成長曲線をはみ出して下の方をのんびりのんびり増えている感じです。今は9ヶ月ですが体重は6.8kgのおちびです。最近は離乳食をよく食べるようになってきたのでこれから巻き返してくれることを期待してます!
飲んでくれないと不安になりますよね…私で良ければお話聞きますよ!

  • Mi-☺︎

    Mi-☺︎

    回答ありがとうございます😭
    うちの子は母乳メーンの混合頑張って今でもしてるのですが、どちらもあんまり飲んでくれません😖
    どちらかといえば母乳の方が飲んでくれます。
    夜寝る前ミルクを50くらいので寝ます。(12時頃)
    朝方4時〜5時頃泣いておっぱい欲しがりますがあげても舌で押して飲んでくれません😔
    飲んでないのに満足して寝ます。
    そのあと6時頃泣きますが先ほどと同様あげても飲みません。
    8時〜9時頃になってやっと少しおっぱいを飲んでくれます😢
    長くてすみません😖💦
    これを見てどー思いますか?😭

    息子の時はおっぱい大好きでおっぱいがないと大泣きだったので今回こんな感じで混乱してます😭

    • 8月9日
  • たなか

    たなか

    兄妹でも違うんですね!
    妹ちゃんは朝方は寝ぼけているのかな?と少し思いました。ちょこちょこ飲みの子ですか?母乳だとそれが羨ましいです😚ミルクだと準備片付けはもちろん、飲んでくれなかった時ミルクがもったいなく感じてしまって💦
    母乳メーンなら、ミルクの飲む量はそんなに神経質にならずにちょこちょこ飲みたいときに飲みたいだけ母乳吸わせてあげたらいいかなぁとは思いますが、お兄ちゃんもいるしそれも大変な時ありますよね😭
    大したアドバイスは出来ないですが、お母さん自身がストレスに感じないようにリラックスして下さい!

    • 8月10日
  • たなか

    たなか

    追加ですみません!
    私は息子がずっと小さいことを気にしていましたが、周りの人は小さくて可愛い💕と言ってくれますし、抱っこは楽だし、オムツも未だにSサイズで経済的だし笑!いいこともたくさんあって今は小さい息子が自慢の息子です!
    心配は尽きないと思いますが、すこーし肩の力を抜いてお互い育児頑張りましょー!!

    • 8月10日
  • Mi-☺︎

    Mi-☺︎

    遅くなってしまってすみません💦
    ホンットちょくちょく飲みで1回1回が少なすぎてびっくりするほどです💦
    全然飲んでないのに2時間あいたりするのでそれもびっくりで心配です😖💦

    でもまなみさんのアドバイスを聞けて不安がとれました😭💗
    ありがとうございます😭💗💗💗

    • 8月13日
まー

私の知り合いの子がそうだって言ってました🤔

検診の度に、成長曲線を下回っていたので栄養指導をされてたそうです💦 とてもポジティブな人で 「でも飲まないんだから仕方ないよね~」と全く気にしてない様子でした(笑)
その子は完ミに以降していきましたが、哺乳類は160の哺乳類で事足りたそうです。そもそも160も飲めたことないみたいですよ😓

離乳食が始まると、離乳食はモリモリ食べられたそうで 徐々に成長曲線内に戻っていったそうです❤️

  • Mi-☺︎

    Mi-☺︎

    回答ありがとうございます😭
    うちの子哺乳瓶もすごく嫌がってあまり飲んでくれないんです😭
    ミルク飲んでくれればミルクにするのですがどちらも避けるので😔

    早く離乳食の時期になってほしいです😖💦

    • 8月9日