 
      
      
    コメント
 
            たま
わたしは35週で2.85でリトドリン呑んでました。
買い物 、上の子の送迎や家事は
友達、主人が全てしてくれ横になってましたよ
 
            ポム
一人目切迫早産で、30週過ぎてからは3ミリからどんどん短くなりMAX6錠飲んでました!
週一検診で、毎回次回は入院かもと言われてましたが何とか持ち堪えました!
36週くらいで服用を止め(た気がします💦)、38w4dで自然分娩しました😊
二人目、今も切迫早産ですがお互い頑張りましょう〜❤️
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 私も週一健診です😥
 私も持ち堪えてくれたらいいんですけど、毎日不安です💦💦
 
 頑張ります〜〜😹- 8月9日
 
 
            あるぱか
1人目は切迫早産で8ヶ月の頃からどんどん短くなりMAX8錠飲んでました。
その後、9ヶ月入ったところで入院になり、37週1日で産まれました。
2人目は7ヶ月の頃から3〜4錠、今も飲んでます。来週から薬無しになります。
入院辛いので、何とか自宅安静でいきたいですよね💦
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 8錠ですか!!???😱
 薬が多いと副作用で動悸も辛いです💦
 この薬生活も結構辛いですけど入院に比べたらって感じですよね😞- 8月9日
 
 
            ゆん🐹
私は2週間、切迫早産で入院してました!とっくに生産期ですが、まだ産まれてません😂笑
安静と言われた時はトイレとお風呂とご飯以外はベットで寝たきり状態でした🙋♀️
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 やっぱり寝たきりになりますよねーー😱
 今も家ではダラダラなのに短くなってるのでどうすればいいのって感じです😥
 正産期まで頑張って欲しいです頸管😹- 8月9日
 
- 
                                    ゆん🐹 私は産院で相談したら、張る人は寝てても張るし、何もしてなくても短くなるのは体質よって言われました! 
 
 でも私は安静にしてたからか?生産期に突入して何なら予定日超過しそうなレベルでお腹下がってないのでほんと個人差あると思います😂💦
 
 寝たきりだと暇ですが、入院中は24時間点滴付けっ放しで本当に暇すぎて死にそうだったので、ゆらっちさんが入院にならずに生産期迎えられることを祈ってます😭🙏✨- 8月9日
 
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 私の場合、張るのが頻繁にあり張るたびにすぐ短くなる体質だねと言われました😥
 
 がんばりますーー!💪🏻
 本当にありがとうございます🙏🏻✨😭- 8月9日
 
 
            ひな
34週2.4ミリで即入院24時間点滴MAXだったので、本当に安静にしてないと入院ですよ
布団から一歩も出ないぐらいのつもりでいないと厳しいと思います
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 そうですよね😭
 入院覚悟でいないとダメですね💦💦- 8月9日
 
- 
                                    ひな 私が入院したときは退院までシャワー禁止ベッドに座ってるのも叱られました 
 座るだけで張るからダメだそうです
 それでも36週で退院して内服になって3日後には陣痛が来てしまったので、本当に気をつけてくださいね- 8月9日
 
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 そんなに厳しかったのですか!!???😱💦
 シャワー禁止は結構こたえますね、、。
 薬ちゃんと飲んで安静にしますがんばります💪🏻💪🏻- 8月9日
 
 
            コナン
30週で2.5ミリでしたが
リトドリンは4錠飲んでました!
お風呂とトイレと食事
以外はずっと寝たきりだったので
食事の準備も家事も全部旦那に 
してもらってましたよ〜。
座る態勢もよくないみたいなので。
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 座る姿勢ダメなのですか??😱
 私よくベッドの上に座ってました、、
 💦💦
 気をつけないとですね😞- 8月9日
 
- 
                                    コナン ごめんなさい、間違えました💦💦 
 立ってるのがよくないでした💦
 立っているだけで短くなるから
 なるべく動かず横になっている
 のがいいみたいです!
 
 すみません(>人<;)- 8月9日
 
- 
                                    ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻 
 調べたら座ってるのもあまり良くないらしいです😭💦
 横になるのが一番ですね!
 ありがとうございます🙏🏻✨- 8月9日
 
 
   
  
ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻
やっぱり安静とはそういうことですよね😥
家事などは任せたいと思います。
たま
これ以上短くなったら入院といわれ、安静にしてましたよ
37週までは赤ちゃんお腹で育ててあげないとといわれた。
ママリ 👧🏻👦🏻👶🏻
ですよね、、😑
頑張ります🖐🏻✨