![にー(о´∀`о)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの鼻水について質問です。熱が下がり元気なのですが、鼻水と咳が出ています。鼻吸い器を購入した方が良いでしょうか?息子に中耳炎を避けてほしいです。
こんにちは( ´∀`)赤ちゃんの鼻水について質問です。先日初めての熱が出ました。(おそらく私の夏風邪をうつしてしまいました)今は熱も下がり元気なのですが、寝起きやふとした時に痰が絡んだ咳と鼻水がちょろっと出てます。鼻吸い器は買ったことがないのですが、ちょろっと出てるくらいでも購入し使用した方が良いでしょうか?
私自身幼少期に中耳炎に度々なり辛かった記憶があり、息子にはなるべく中耳炎になってほしくなくて…(´・ω・)
長文でスミマセン💦
- にー(о´∀`о)(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あったら便利ですよー!!いちいち耳鼻科で吸ってもらうのも面倒なんで私は買いました😊
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
今はちょろっとでも数日後に詰まり出したりするので、あっても困らないかと思いますよ!
-
にー(о´∀`о)
つまり出したら使う感じで大丈夫なんですかね(´・ω・)とりあえず皆さんの回答みて昨日買ってきました✨
増えてきたら使ってみます✊ありがとうございます( ´∀`)❤️- 8月10日
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
私も中耳炎になりやすく、娘もなりやすいです😭お家で鼻水を吸ってあげた方が良いです。
泣いて暴れる場合は耳鼻科で吸ってもらいました。
寝る時は水平になると鼻水や痰が中耳炎に流れやすいのでクッションや大人用の枕などで傾斜をつけて寝かせると寝つきやすいかと思います😊
-
にー(о´∀`о)
詳しくありがとうございます😊❤️
中耳炎、ほんとーに辛いですよね💦痛いし耳鼻科の処置も怖くて辛かった思い出しかなく…息子にはなってほしくないなぁと思います🙁
早速買ってきたので鼻水増えてきたら使ってみます!
寝相が激しすぎるんですが(笑)寝かせ方も工夫してみますね☺️💕- 8月10日
にー(о´∀`о)
回答ありがとうございます( ´∀`)✨回答みて近所で購入してきましたー✊どのくらいの量出てきたら吸うのかまだわかってないのですがこれから活躍しそうです(о´∀`о)❤️