

まーるまる
別で作るのも大変ですし、大人のご飯にも少しずつ慣れさせるために、私だったら薄めてあげちゃいます🤔✨

❤︎
大人のルーを薄めてあげれるのは1歳からですよ😅💦
10ヶ月ならまだ早いと思います(;´∀`)
ミルクか少量の牛乳で作ったらいかがですか?

すけ
1歳2ヶ月からあげました。
栄養士さんからも1歳過ぎてから薄めてあげてと言われましたよ(゜_゜)
早いと思います。
それも初めてを夜にあげるのはやめた方がいいですよ。
消化不良起こして嘔吐下痢したら大変ですし💦
まーるまる
別で作るのも大変ですし、大人のご飯にも少しずつ慣れさせるために、私だったら薄めてあげちゃいます🤔✨
❤︎
大人のルーを薄めてあげれるのは1歳からですよ😅💦
10ヶ月ならまだ早いと思います(;´∀`)
ミルクか少量の牛乳で作ったらいかがですか?
すけ
1歳2ヶ月からあげました。
栄養士さんからも1歳過ぎてから薄めてあげてと言われましたよ(゜_゜)
早いと思います。
それも初めてを夜にあげるのはやめた方がいいですよ。
消化不良起こして嘔吐下痢したら大変ですし💦
「離乳食後期」に関する質問
1歳前後、離乳食後期〜完了期初めあたりのママさん 一回の離乳食の準備にかけてる時間って何分くらいですか? 私は冷凍ストックのみの場合で15分くらい、 卵焼いたり何かしら作る場合で45分〜1時間くらいかかります😭 衛生…
離乳食後期の食べ終わる時間について 離乳食一回で1時間くらい時間がかかります。 口の中が空っぽになったらすぐ次あげてますか? どれくらいのペースでくちにいれていいかわからないです教えてください
離乳食後期のフリージングってどうやってますか?(>_<) 料理として完成させて冷凍ですか? 食材を柔らかくして大きいまま冷凍してますか? 今までは食材を炊飯器でやわらかくして、刻んだりつぶしたりしてから冷凍し、食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント