※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バナナ
妊娠・出産

赤ちゃんが小さめで心配です。予定日を過ぎる可能性や、成長が心配ですか?早めに産まれたいけど、小さくて大丈夫か不安です。

今日、検診で赤ちゃん小さめと言われてしまいました💦赤ちゃん小さめだと出産予定日超えてしまったりとかあるんでしょうか?
それとも今からでもある程度、予定日までに大きくなれば大丈夫なのでしょうか?
個人的には予定日より早めに産まれてくれた方が良いなぁと思ってたのですがやっぱり小さめだとある程度育たないと赤ちゃん出てこれないですよね💦?

コメント

510928

赤ちゃんのタイミングによりますよ😁うちの子は大きさも普通から大きめで3300で生まれましたが予定日5日超えて出てきましたので😂

  • バナナ

    バナナ

    大きい分には問題無いのかなぁって思うんですが大きいと難産とか心配で💦でも、逆に小さめだとお腹に居る日数が長くなるのかなって思いました😵
    やっぱり赤ちゃんのタイミングに寄るんですね✋

    • 8月9日
カスミ

大きさに関係なく臨月になれば身体のホルモンバランスが変化してお産の準備を始めます😀
体が多少小さくても身体機能は整っていると思いますので、心配はないと思います😄
エコーの推定体重も結構誤差が出るので、産まれてみたらもう少し大きかったりします😀

私は1人目体重プラス12キロで大きめって言われてて、産んでみたら2700g程で小さめ、2人目は推定体重よりも大きめで、産道がすごく痛かったです😭💦
小さめの方が楽です😅

  • バナナ

    バナナ

    小さめでも、問題無く普通分娩で産めましたか?

    • 8月9日
  • カスミ

    カスミ

    何も問題は指摘されてないので普通分娩ですよ😀

    今3人目小さめと言われてて、
    34週2000g、週数としては2週間くらい小さめとあります
    36週で2500gとこれも2週間くらい小さめらしいですね😅
    でも何も問題は指摘されてないし、先日の38週の健診のときも「今生まれたら楽だね〜、たくさん動いてね」と普通に陣痛待ちの指示しか出てません😀

    • 8月9日
  • バナナ

    バナナ

    なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます😊小さめでも普通分娩で産めて赤ちゃん元気だったら何にも問題無いですね👍

    • 8月9日
いぬこっぺ

ある程度育たなくても出てきてしまう可能性はありますよ!出てきてしまって保育器に入ってしまうよりは、できる限りの週数お腹の中にいさせてあげた方がいいです。

  • バナナ

    バナナ

    そうですね💦保育器に入ってしまったら可哀想なので出来る限りの週数はお腹に居させてあげたいです💦でも、予定日超えてしまうのは心配で😢

    • 8月9日
deleted user

小さいから予定日超過とか早く生まれるとか関係ないですよ😅
体重うんぬんではなく体の中の臓器が出来上がって出て来てもOKですよ〜ってなるのが正産期です🙆‍♀️^_^

  • バナナ

    バナナ

    なるほど!体の中の臓器が出来上がってきてれば出てきてもOKって感じになるんですね✨無知ですみません💦

    • 8月9日
ひまわり

2500超えてると安心っていいますよね!
今は保育器とか医療とか発達してますし少し小さめでも機能ができてれば大丈夫だと思いますが💦

  • バナナ

    バナナ

    2500超えてると安心って感じなんですね💦私、2300位だったので小さめだったんですね😵

    • 8月9日
  • ひまわり

    ひまわり

    まだ36週ですよね?これからまだ大きくなると思いますよ!

    • 8月9日
  • バナナ

    バナナ

    そうですよね💦まだこれから大きくなれば大丈夫ですよね👍

    • 8月9日
あーか

ずーっと小さめと言われてましたが、39w4dでの出産でした(・ω・)/

  • バナナ

    バナナ

    小さめでもその位に出産になるんですね👍ちょっと安心しました✨
    因みに産まれた時も小さめだったのでしょうか💦?

    • 8月9日
  • あーか

    あーか

    39w4dでほぼ予定日だった割には2554と小さめでした(・ω・)/

    • 8月9日
  • バナナ

    バナナ

    そうなんですね💦そんなに小さめでも出てくる時は出てくるんですね✋

    • 8月9日
おすし

小さめと言われると不安になりますよね😭
娘の時に37wの検診で推定体重2600gくらいしかなくて💦
小さめだからなるべく大人しくしてギリギリまでお腹にいてもらおうね!と言われ最低限しか動かずにいましたが39w0dで出産。
産まれてみると2300gで低体重児。
しかし身長はあり、お肉がない痩せ型なだけで、色々検査しましたがとても元気だったので、この子保育器入らなくて大丈夫だわ!と言われ保育器に入らなかったです☺️
小さくてもうちの娘みたいに全く問題ない子もいるので、そんなに心配せずに赤ちゃんのタイミングで出てくるのを待ってって大丈夫ですよ💓

  • バナナ

    バナナ

    大きくも無く小さくも無く、やっぱり普通位に育ってて欲しいですね💦
    そうですね😵赤ちゃんのタイミングを待つしか無いですね💦

    • 8月9日
  • おすし

    おすし

    やっぱり3000前後くらいあると安心ですよね😅
    でも唯一のメリットは小さかったおかげか、いきみたい感じが一切なく、踏ん張ったらするん!と出てきて楽でしたよ👍🏻(笑)

    出産頑張って下さいね💓
    無事元気な子が産まれる事を祈っています✩

    • 8月9日
  • バナナ

    バナナ

    そうですね💦やっぱり3000前後あれば安心ですね👍まぁ、でもまだ予定日まで日数あるのでもう少しお腹で育って貰おうと思います✨
    ありがとうございます😊一番は元気な子が産まれる事ですね👍

    • 8月9日
ぴぃちゃん

出てくるタイミングは赤ちゃん次第ですね🤤❤️

うちも小さめでしたが
6日遅れて2866で元気に生まれてきてくれました!

  • バナナ

    バナナ

    予定日遅れちゃったんですね💦でも、小さめでも元気に産まれてきてくれたなら良かったですね✨
    やっぱり赤ちゃんのタイミング次第なんですね✋

    • 8月9日
ゆみねぇ

上の子が検診で小さいと言われず36週0日で生まれ2390㌘でした!
保育器に入らず、退院時は2000㌘まで下がりましたが一緒に退院出来ましたよ(^_^)
出来る限りお腹の中で育ってくれるのが一番なので、安静+果物食べて赤ちゃんの成長願いましょ!

ちなみに現在の妊娠で赤ちゃん小さめと言われてます( ノД`)…

  • バナナ

    バナナ

    保育器に入ってしまうのは避けたいですね💦
    お腹に居る間は自分自身が頑張らないとだと思うので出来る限り赤ちゃんが育ってくれるように食事など気を付けようと思います💦
    ゆみねぇさんも小さめだと言われてるんですね😵お互い、ある程度育ってくれるよう頑張りましょう✊

    • 8月9日
(^O^)

1人目が小さめ小さめと言われてて37w4dで破水し産まれた体重が2576gでした!
2500gあって良かったー!とホッとしたのを覚えてます😭
ちなみに2人目も小さめ小さめと言われてます(笑)
私のモットーは小さく産んで大きく育てる!です😊
36週ですもんね!まだまだ赤ちゃんは大きくなります!赤ちゃんは小さくても大きくてもその子その子のペースで出てくるのでママは準備万端にして待ってましょう💕

  • バナナ

    バナナ

    小さめでもそんなに早めに産まれたんですね😳そうですね👍小さくてもその後大きく育ってくれれば良いですね✨
    私も小さめでもお腹の赤ちゃんが元気に産まれてきてくれさえすれば良いかなって思ってます👍

    • 8月9日
りんりん

わたしの子も元々大きめだったんですが
予定日10日超過で
55センチ3800オーバーで生まれてきました🤣
助産師さんに言われたのは今まで見た赤ちゃんで1番背が大きいと言われました😭💦

  • バナナ

    バナナ

    大きめだったんですね😳やっぱり赤ちゃんの大きさは個人差があって産まれてくるタイミングもそれぞれなんですね✋

    • 8月9日