
コメント

てちママ
挨拶しとけばオッケーじゃないですか?自分と合わない人といると子供は敏感だから気づきます。
わたしは冷たいし人と密に関わるのが面倒だと思う性格ですが同じようなタイプのママ友しかいません。
類は友を呼ぶ
幼稚園などが全てではないので習い事などでママ友作ったりしてます。
合わないなら深入りしない
これが一番

退会ユーザー
合わない人は、必ず居ます(^^;
なので最低限の挨拶しかしません。
でも、相手のお子さんと子どもが仲良いので、そのままです(^^)
-
さくら
挨拶できてればいいですよね。
相手のお子さんと子どもが仲良くなったら家に遊びに来たりするのでしょうか…そういう時は仲良くせざるを得ないですよね😓- 8月9日
-
退会ユーザー
そういう風な雰囲気は今のところないですね💦
園内だけという感じです(笑)- 8月9日
-
さくら
園内でだけだといいのですが😅園と自宅が近いので来ないか心配です😅
- 8月9日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^^;
クラス離れろーって願うしかないですね(笑)
家に行き来するって言うのは小学生頃から…って感じがしますけどね|´-`)- 8月9日
-
さくら
小学生になってくれたら校区も違うので大丈夫そうです。
おそらく幼稚園のうちは来ないですよね。ありがとうございます☺️- 8月9日
さくら
挨拶する程度にします😅
同じようなタイプの人と付き合うのがしんどくなくていいですよね。
幼稚園以外でもママ友作れるようにしたいです😃