※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サカナ
子育て・グッズ

ベビーフードに3種の新しい食材が入っている場合、アレルギーが出やすい食材ではない限り大丈夫です。初めての食材は1種類1さじを基本とする方もいます。

帰省するのにベビーフードを事前に
試しているのですが
まだ食べたことのない食材が
1つのベビーフードに3種ほど
使われていたりするんですが
これはあげない方がいいでしょうか?

3種ともアレルギーが出やすい食材ではないので
大丈夫かなぁと思うのは甘いですか?
みなさんは初めての物は
1種類1さじを基本を守っていますか?

コメント

ガチャピン

やらないです。
ミルクにするかな
もしくは、食パンでパンがゆ

K S

アレルギーの原材料のリスト?みたいなのに書かれてるものは気をつけますが、他のものは割と気にせずあげてます。

うちも里芋試せてなくて明日からの帰省で使うBFに入ってるので、今日試します💦

みー

私は初めて食べるベビーフードは
一応朝ごはんか昼ごはんに
食べさせる様にしてます(^^)
夜は食べたことのあるやつに
してますよ〜(´ω`)
たまに夜にはじめての食べさすこと
ありますがその時は
アレルギーの出にくいやつを選びます✴︎

ゆんちゃんママ

アレルギーが出やすいもの(表記してあるものとか)だったら躊躇しますが、アレルギーが出にくいものだったらあげてます😶
お母さん次第かな?と思います😫😅

ポテト

守ってます!
ベビーフードは、あげたことない食材が1種類なら原因特定しやすいですしあげてます。
子どもにアレルギーが見つかっているので、心配であまり適当には出来ないです💦

ななみん

初めてのものは試してからにしますね。
アレルギーが出にくいものとはいえ、リスクが大きすぎるなと思うので。

急ぎでないならば他のものでの代用でよいかと。