
コメント

Kumagawooo
口の中なら小児科でも軟膏出してくれることありますよ

アリス
小児科行ったら確か 大人でも舌を切ったらちゃんと治りますよね
血が止まってるなら 様子見で大丈夫ですって言われた気がします。。。
-
アリス
補足、、右頬が腫れているのは心配ですね(´・ω・`)子供の事は小児科に行くようにしてます!
- 8月9日
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
小児科に予約入れようと電話したら外科で診てもらってくださいと言われました💦
そこから外科→形成外科→救急電話相談→口腔外科とたらい回しにされ夕方口腔外科で診てもらえることになりました😥
小児科の対応にめっちゃ不信感です💦- 8月9日
-
アリス
マジですか💦 うちの近くの小児科は気になる事があったらいつでも来て下さい子供のことは小児科に来て下さいと言っていたので 診察もしようとしないなんて あり得ないと感じましたΣ(・□・;) 小児科の先生にみてもらってから必要ならレントゲンなど他の事もしますが、、なんなんでしょうね モヤッとしますね😕
先生によってだいぶ対応が違うのでしょうか。。。
頬の腫れは大丈夫でしたか?- 8月10日
-
ちよ
モヤっとしますよね😥
かかりつけの小児科は元々は脳が専門の先生らしいのですがいつもかなり慎重で、どこの病院でもしていないようなそこまでしなくてもという検査を率先してしてくれるので感染性の病気が見つかったということも過去にあり信頼はしているのですが💦
二次感染で脳に障害が出たら怖いというのが口癖の先生です😓
慎重なために専門外のことは診たくないのかなと思ったりしました😓
昨日、口腔外科で診察していただき思ったほど酷くない状態のようで、腫れてもピークはあと1〜2日とのことでした😌
口腔外科で「大丈夫ですよー🙆♀️」と聞いてホッとしました😅
なんなら「お母さん大袈裟だなぁ」くらいの雰囲気でしたがやっぱり病院の先生に診てもらって安心しました💦(笑)
お気遣いありがとうございます😊- 8月10日
-
アリス
ならもう脳専門でいけば良いのに(・・;)
感染症の病気だって見つける事は普通の事かなと思ってしまいます💦
病院の先生ってこんなことで来ないでいいよって感じの人はいますよね( ̄▽ ̄;)子供の事ですし やはり診てもらって大丈夫と言われたら安心しますね(*´ω`*) 結果的には 良かったですね♪- 8月10日

miiii
小児科でも歯医者さんでもどちらでも大丈夫ですよ☺️🙆♀️
お口の中は切れやすいですしケガしやすいですが、唾液で治りやすいので、血が止まらない、明らかにすごく腫れている、痛くて泣き止まない等の症状が無ければ基本的に様子見で大丈夫ですよ🧡
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
小児科に予約を入れようと事情を説明したら診てもらえるどころか外科に行くよう促されました💦
そこから外科→形成外科→救急電話相談→口腔外科とたらい回し感です。。。外科、形成外科に至っては「うちではない」と言われてしまい救急電話相談を紹介されました💦
結局口腔外科で診てもらえることになりました😥
まず小児科の対応がひどい気がしました😥- 8月9日

Kumagawooo
他のコメント見て、大変でしたね
ネットで調べると各県や市町村で医療の相談窓口がありますよ
うちはそれで、小児科の先生のキツイ言い方が酷すぎて指導お願いしたことあります
-
ちよ
コメントありがとうございます😊
口腔外科で診てくれるとわかった時は安心しました💦
でもこんなにあちこち電話しなきゃダメなものかとどれもこれも対応がひどくて呆れました😥- 8月9日
ちよ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね❗️
今朝になって腫れてきたのでおそらく頬を打ったためかなと思うのですが一度小児科に連れて行った方が安心ですね💦