![さよか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ベビ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビ太郎
働いている時は自分で払ってましたが、産休に入ってからは旦那が払ってくれてますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元々話し合ってなかったんですかね😓?
うちは私が妊娠を機に仕事を辞めてその時点で旦那の口座から引き落としに変えてますよ😊🙌
-
さよか
お金の件に関しては支払いで給料全てなくなるので話し合うも何も出来ず💧全て消えていく感じです。
やっぱり旦那さんが払いますよね。- 8月9日
![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るい
今は収入源ないので旦那です!
-
さよか
収入源なけりゃ旦那さんですよね。
- 8月9日
-
るい
払って当たり前の様にはしたくなかったので、仕事辞めて何月からは宜しくね!ってかんじでした!
- 8月9日
-
さよか
なるほど(><)
宜しくね!と言ったら
そんなお金ないと言われそうです(笑)
実際なくて。。- 8月9日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
お財布は一緒にしてます!知らないわとか言われたらブチ切れます😨💢💦売り言葉に買い言葉だったんですかね😥
-
さよか
知らないわって言ってキレて寝ました(笑)
ただでさえお金ないのに飲みいくってなって一万も持ってくって言うんで💧- 8月9日
-
ゆうママ
濡れタオルのせたくなりますね!笑😅💧
- 8月9日
-
さよか
ほんとのせたくなります。
ほんとむかつきます。- 8月9日
![mama☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama☺︎
私 仕事してないんで普通に旦那さんの口座から引き落としになってます😅
-
さよか
仕事してないとなると旦那さんですよね
- 8月9日
![みら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みら
固定費、バカにならないですし毎月の事なので大切ですよね。うちは別々ですが、話して格安携帯に切り替えました。最初は、話してもその気になってもらえず残念な気持ちになりましたが(-.-;)
-
さよか
しっかりと話すことが大事ですよね。
話し合うということをすると
めんどくさいとか言うんで
なかなかちゃんも話し合えずに- 8月9日
-
みら
うちもそうです…すぐに疲れた宣言されるので(´-`)うんざりしたので、私が思う通りにしていい事になりました^_^家計に興味無し男さんは結構多いみたいですし、あまり思いつめないでくださいね!
- 8月9日
-
さよか
疲れためんどくさいなんでもいいって
本当なんも考えてないんだな!って感じです。
私も思う通りにしていいようになりたいです(><)
ありがとうございます。(><)- 8月9日
![くまだった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまだった
私が働いている時も旦那がまとめて払ってくれてました!
私の家庭は、どっちが払っても2人のお金だから結局一緒だよねっていう考えなので。
-
さよか
普通どっち払っても結局一緒ですよね。家族ですから。それなのに知らないわって言われて。。
- 8月9日
-
くまだった
お互いのお小遣いからとかでないなら家族になったなら一緒ですよ!知らないっていうのは酷いですよね。
- 8月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
付き合っているときから何事も折半だったのでそのままきてます。
もちろん育休中の今も…🙄
お財布一緒にしてほしいと言えずにきてます(笑)
-
さよか
そうなんですね(><)
貯金などあればまだ折半でいいですが
私の貯金もないので(><)- 8月9日
![ゆぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぁ
自分に収入があろうがなかろうが、結婚したときに主人の方に一括で引き落としがかかるように変えました。結婚したら、その時からどちらの給料も家計のお金なので、通帳などもすべて預かってますよ。(独身時代の貯金以外)
-
さよか
そうですよね。しっかりとその時にしておくべきでした。カードはどうしてるんですか?
- 8月9日
-
ゆぁ
カードとはキャッシュカードですか?クレジットカードですか?
給料の入る口座のキャッシュカードはもちろん預かってますが、クレジットカードは独身時代に作ったものがたまたまどちらも(主人も私も)給料口座からの引き落としではなかったので、お互いに管理し、家族用(給料の入る口座引き落とし)を新しく作ってもらい、私が預かってます🎵- 8月9日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
うちは、あたしが働いたお金は
自分のお小遣いでいいといわれてるので(゚ω゚)パートですが、、。
携帯は、結婚当初からずっと 旦那の口座から引き落としです。うちの主人は
お金に執着?興味があんまなくて、、
勝手に私が手続きしちゃってます(*´-`)ちゃんと聞いたり、話し合ったり
素晴らしいと思います!!
-
さよか
そうなんですね!
お金無いくせに飲みいくとかいうからホントムカついてて。(笑)- 8月9日
![41*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
41*
うちは旦那の通帳が
主に支払いと生活費なので
いちお旦那の給料から
支払われてます(^o^)
-
さよか
旦那の通帳を支払い等にしてしまえばいいんですかね?( °_° )
- 8月9日
-
41*
その方が楽です(^_^)
財布は別ですか?- 8月9日
-
さよか
お財布別々で持ってるのですがあまりにもお金がなさすぎて(><)
- 8月11日
![ザマ使い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザマ使い
私も働いてた時は自分の口座から引き落とされてましたが、辞めてから同じキャリアなので旦那の口座に変えてまとめて引き落とされてます😏✨
-
さよか
なるほど!
旦那さんのにした方がいいかなと思いつつ(><)- 8月11日
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
私は妊娠して退職してるので、旦那に払ってもらってます。
携帯も家族割みたいのにすれば安くなったりするし…って話して、旦那も機種変時期だったので、機種変と一緒に私は格安の携帯に乗り換えして、そのまま旦那の口座からの引き落としにかえました!
-
さよか
皆さん家族割のようで、考えてみます!
- 8月11日
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
旦那が払ってくれてます!!
仕事ももうしてないので💦
2人のお金なので、とやかく言わないで!って思います😂
-
さよか
そうですよね💦
- 8月11日
![ほりまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほりまゆ
うちはどちらも社員で働いていたので、お金は別々にしていました!旦那が家賃や車の支払い、私が光熱費生活費などを払いお互いの携帯電話は各自で払っていました!😊今は私が産休中なので今まで2人で貯めてた貯金を崩して生活費や携帯代などを払っています!
-
さよか
なるほど!そのようなやり方もあるんですね(><)
- 8月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
共働き時は自分でしたが、退職してからは旦那です。
辞める時に旦那の口座からの引き落としにした方が楽かな?そのまま?と相談しました。
化粧品など自分の貯金から買うときもありますが、基本的には旦那です。
結婚前に自分が嫁と子どもを養うと覚悟をしていたようです。
-
さよか
素敵な旦那様!!
- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家族割にして旦那の給料で払ってます。
-
さよか
家族割に変えた方がいいですかね(><)
- 8月11日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
夫の給料からです。
私はパートなので😅
-
さよか
やはりそうですよね(><)
- 8月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
付き合ってる時からずっと払ってくれてたので流れでそのままお世話になってます(笑)
-
さよか
付き合ってる時からなんて!とても優しい!(笑)
- 8月11日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
今は私の貯金で払ってますが、生まれたら全部旦那支払いに変えます!
別に働けるときに働くのが嫌で払えないとか言ってるわけじゃないんですから、妊娠中とか出産とかで働けないときはご主人が払うのが義務だと思います。
(本人にはそんな言い方しませんけどね😅)
-
さよか
そうですよね!わかります(><)
- 8月11日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
わたしも働いていますが
わたしの給料は
手をつけていないので
夫の給料でわたしの娯楽費や支払いもしてますよー
-
さよか
やはりそうですよね(><)
- 8月11日
さよか
旦那が払ってくれるもんですよね。
ベビ太郎
それに、何かあったら困るので
子供にしろ自分のことでも
払ってもらった方がいいと思いますよ。
さよか
普通家族を養う旦那が何もかも払うべきだと思うのですがそれができていません。(><)
ベビ太郎
養うのが当たり前だとは
私は思ってないですが…
何もかもってのも家庭にはよると思いますけど。
仕事復帰したら全て私は折半にしますよ。
さよか
仕事をしていくらか手元にあるなら食費、光熱費は私が出すなど半々でやりたいのですが、仕事もしてないしただでさえお金ないのに一万持って飲みに行くから下ろしてと言われて。
ベビ太郎
働くまでは、ごめんね面倒見てね。って私は伝えましたね!お金ない中飲みに行かれるのは許せないですね…
さよか
ちゃんと伝えるということが大事ですよね。。。
許せません。
ましてや駐車場代ETCガソリン代はうちの父
食材はうちの母が出してくれてるほどお金ないんです。
ベビ太郎
はい!お金の話って嫌ですが仕方ないので…払ってもらった日は絶対ありがととも伝えてますね!
え。それで飲みに行くとわ、ありえないですね。それなら私がお金の管理しますね。
さよか
いくら家族になったからって
感謝の気持ち伝えるのも
忘れないようにしなきゃですよね。
本当今現在お金のことだけ苦労してて。。。
仕事を頑張っているのは分かるのですが収入が少なすぎるので。。
ありえないですよね。
ベビ太郎
払って貰うのが当たり前だと思ったりしたら相手も払いたくなくなると思うので。伝えるのは大切ですね!
なら尚更さよぽんさんが
お金の管理したらいいんではないでしょうか…お小遣い制にした方が何かといいかと
さよか
感謝の気持ち等はしっかり伝えるようにします。
お小遣い制にした方がいいですよね。
お小遣いも正直あげれるほどないのですが(><)